お申込後、運営事務局で簡単な審査を行わせて頂きます。
審査の結果、ご利用になれない場合がございますのでご了承ください。
DRIVEインターンは、単なるインターンの募集媒体ではありません。事業の成長や課題解決に、若いパワーを最大限活かしていきたいと考える企業・団体のための超実践型インターンシップ・メディアです。お申込みにあたり、下記の項目をご確認の上、チェックをお願い致します。
0字
利用規約(別画面で開く)
本利用規約は、特定非営利活動法人エティック(以下、「ETIC.」といいます。)が提供する情報提供サービスDRIVEインターン(以下、本サービス)において、インターンシップ情報を掲載する企業・団体等(以下、「掲載企業」といいます。)とETIC.との間の権利義務関係(以下、「本契約」といいます。)を定めるものです。掲載企業は、本利用規約および付帯規約(個人情報・機密情報の取扱いに関する契約書、サービス料についての定め、及びオプションサービスを利用する場合はそれについての定めを含む。)(以下、本利用規約および付帯規約をあわせて「本規約等」といいます。)について同意の上本サービスを利用するものとし、本規約等に同意できない場合は、本サービスを利用しないものとします。
本サービスの内容は、以下の各サービスからなります。この外、オプションサービスについては別途定めます。
本規約において使用される各用語の定義は以下の通りとします。
掲載企業は、ユーザーからのインターンシップ募集への応募、問合せ等が到着した後、5日以内に何らかの連絡(応募申込の承諾、参加日時の調整、質問に対する回答を含みますが、これらに限られないものとします。)を行うよう最善を尽くすものとします。
ETIC.及び掲載企業は、本契約又は本規約等に違反し、これにより相手方に損害が生じた場合、相手方に対し、直接かつ現実に生じた損害を賠償する義務を負います。ただし、ETIC.に故意又は重大な過失がある場合を除き、ETIC.の掲載企業に対する賠償額は原因発生日から遡って6カ月間に掲載企業がETIC.に現実に支払った参画費用相当額を上限とします。
本契約の有効期間は、本契約成立日から、掲載企業の本サービスの利用申込時にETIC.所定の方法で選択した期間が経過する日までとします。ただし、掲載企業とETIC.が書面で合意した場合、当該合意した期間、本契約は延長されるものとします。
本規約等は日本法を準拠法とし、本契約に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
個人情報の取り扱いについて(別画面で開く)
特定非営利活動法人エティックは、その事業活動を行う上で取扱う個人情報の保護の重要性を認識し、個人情報保護法及び関係法令の下、以下の通り基本方針を定め、この基本方針の下に個人情報を適正に取扱います。
平成20年4月1日 特定非営利活動法人エティック 代表理事 宮城 治男 平成17年4月1日(制定) 平成27年3月1日(改訂)
特定非営利活動法人エティック(以下、ETIC.といいます)は、法令に基づく報告等の他、 以下の各場合に応じて、それぞれの利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を取扱います。
こちらの様式にご記入の上、ご本人確認のための必要書類を添付し 個人情報に関する苦情・ご相談窓口まで、ご送付下さい。
特定非営利活動法人エティック 個人情報に関する苦情・相談窓口 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目19−19 恵比寿ビジネスタワー12階 E-mail:privacy@etic.or.jp
利用規約・個人情報の取り扱いについて同意する
確認画面へ