募集終了2018.8.24 299view
愛知県
名古屋近郊での支援の呼びかけ フィールドと日本をつなぐ架橋、ファンドレイザー
株式会社フロンティアダイレクト
この求人は募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
国際支援団体の活動紹介 / 公式支援窓口として、支援プログラム参加呼びかけ
支援を必要としている人たちの命を救うきっかけをつくるお仕事です。
世界ではまだまだ支援が行き届いておらず、今もこの瞬間にも命を落としてしまう人がたくさんいます。
まだまだ支援が足りていません。
支援が必要な方たちの現状、ニーズ(必要とされている支援内容)、支援プログラム(継続の寄付)への参加方法についてお話させて頂き、日本から出来る支援として、支援プログラム参加して頂けるサポーターさんを募るお仕事です。
具体的には、駅前や商業施設で簡易ブースを設営し、3名〜5名で活動します。
街行く方にお声掛けを行い、国際人道援助団体の活動紹介・支援プログラム参加への呼びかけを行います。
※下記5エリアでそれぞれのチームで活動し、所属エリアの中で活動場所を1週間毎にキャラバンします。
【活動エリア】
北海道:札幌近郊
関東:東京・神奈川及び近郊都市
関西:大阪・兵庫・奈良・京都・滋賀
東海:名古屋・静岡
九州:福岡及び近郊都市
募集要項
テーマ | 中間支援国際協力 |
---|---|
職種 | ファンドレイザー |
雇用形態 | 契約社員 |
組織形態 | 営利企業団体 |
その他のキーワード | 初心者OK創業3年以内新卒OK社員・職員数50名以上 |
期待する成果 | 常に世界情勢に目を向け、多くの人を救うために、誇りを持ってこの活動に参加して頂けることを期待しています。 |
対象人材像 | 社会人スキルは問いません。 ・国際協力に興味のある方 ・素直で誠実な方 ・仕事にやりがいを求めている方 ・支援心の高い方 ・チームワークを重視できる方 |
応募資格 | 特にありません。 社内研修、その後定期的に国際人道支援団体の トレーニングを受講して頂きます。 |
活動場所 | 街頭(主要駅)でのプロモーションです。活動場所は1週間単位で移動となります。 色んな街を訪れ、サポーター様を募ります。 【事務所】 ■北海道札幌市中央区南2条西5丁目10-2サンワード南2西5ビル ■東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト ■大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル ■愛知県名古屋市中区栄4-2-29 名古屋広小路プレイス ■福岡県福岡市中央区天神3-3-5 天神大産ビル |
勤務時間 | 9:30〜18:30(休憩1時間) 開催場所、プロジェクト毎に稀に変動有り ※9時間拘束8時間勤務 |
給与 | 期間契約社員:210,000円/月〜インセンティブ有り |
福利厚生 | ●各種社会保険完備 ●インセンティブ制度有り ●正社員登用有り ●交通費別途全額支給 |
給与以外の報酬 | 国際人道援助団の日本TOPの方や、フィールド(現地)で実際に援助活躍を行っている方々からのトレーニング・講習受講の機会があります。また、Face To Faceの活動は1つの開催場所で3名〜5名で活動する為、高いチームワーク力、コミュニケーション力を培う事ができます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日・シフト制 有給休暇制度有 |
職場の雰囲気 | メンバーは21歳〜57歳まで、性別比は男性:6・女性:4。チームワークを大切にしており、また国際人道援助団体様とも綿密な連携をとって活動を行っている為、「もっとこうしたほうが良い!」などの意見を出し合い、メンバー全員で創り上げています。全員がプロフェッショナルであり、ディスカッションを大事にする職場です。 |
入社後1ヶ月のイメージ | 先輩たちと、最低3ヶ月間、活動について学んで頂き、その後、ディレクター・現場責任者などの役割を担いつつ、チームを引っ張って頂けるようになってもらいます。 |
選考プロセス | ・一次面接(各拠点担当者) ・二次面接(拠点管理者もしくはプロデューサー) ・合否ご連絡 |
この仕事のやりがい
国際人道援助団体より、日本のマーケットにおけるファンドレイジングについてのご相談を頂いたのが2009年でした。
3ヶ月の間に、何度も英語での打合せを行い、日本で初めての街頭プロモーションのテストトライアルを実施しました。
当時は、日本でのFace To Face活動に成果を期待しつつも、『寄付文化があまりない日本で本当にやれるのかな・・・』と不安もありました。試行錯誤を繰り返し、4年目を迎えた頃には、その国際人道援助単体の支援プログラムの日本人の参加者数は世界第7位から3位となりました。
我々の地道な活動が、確実に多くの支援に変わります。
ひとりひとりの小さな力で、世界を変えることができると信じて、私たちは誇りをもってこの活動を行っています。
私たちのビジョンとミッション
当社の持つノウハウを活かし、ファンドレイジング事業を拡大してゆくことが、社会への大きな貢献であると考えています。
この活動に参加して頂ける、社員のみなさん(ファンドレイザー)が、豊かに安心して働いて頂ける環境づくりに、今後も尽力して参ります。
代表者メッセージ
仁平 顕一郎
仲間とともに成長し、仕事に責任とやりがいを持って取り組んで頂ける方を求めています。
仕事をしていると、いいことばかりではありません。
うまくいかなかった時、つまづいた時こそ、自分がどう行動するかによって、その後の自分は大きく変わってきます。
自己成長の為に一生懸命に取り組める方、困っている仲間に手を差し伸べる事が出来る方、
「◯◯してほしい」ではなく「◯◯したい!」という観点で、業務に取り組んで頂ける方をお待ちしています。
この求人とテーマ・職種が似ている求人
休眠預金制度の壮大な社会実験に参画しませんか!チャレンジ精神旺盛なPOを募集!
一般財団法人 日本民間公益活動連携機構
- テーマ
- 中間支援/福祉・社会的包摂
- 職種
- プログラムコーディネート/事務局(総合業務)
【業務委託可】地域の可能性を実現し、日本の新しい価値を創造していく仲間を募集!
NPO法人ETIC.
- テーマ
- 中間支援/地域活性化・まちづくり
- 職種
- プログラムコーディネート/企画・商品開発・クリエイティブ
最近掲載された新着求人
【営業急募】岡山エリアの保育園幼稚園に西粟倉で出来たヒノキ家具、木製遊具を販売
株式会社 木の里工房木薫
- テーマ
- 子ども・教育/農林水産(6次産業)
- 職種
- 企画・商品開発・クリエイティブ/営業・接客・カスタマーサポート
広島市から50分の大自然!湯来温泉を拠点とした川・山のアクティビティガイド募集!
特定非営利活動法人湯来観光地域づくり公社
- テーマ
- 地域活性化・まちづくり/観光
- 職種
- プログラムコーディネート/マーケティング・広報