募集終了2019.10.15 1,574view
岡山県
創業10年のローカルベンチャー「これからの林業・木材業」を体現する営業マン募集
株式会社西粟倉・森の学校
この求人は募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
自社製品全般の販売、統括を行う営業職
(株)西粟倉・森の学校では、近隣地域から原木丸太を仕入れて、製材する工程から、一貫した体制で製造を行い、プロ向けの一般建材からDIYユーザー向けのオリジナル商品の開発、雑貨などの生産販売も行っています。地域の林業を支えるため、少量多品目の製材モデルにより木材の価値を最大限に活かすことを目指しています。
今回は、自社製品全般の販売、統括を行う営業職としての求人となります。
所属部長のもと、他の営業スタッフと協力しながら顧客への営業、新規開拓、販売管理、業務の効率化などを行っていただきます。
募集要項
テーマ | ものづくり農林水産(6次産業) |
---|---|
職種 | マーケティング・広報営業・接客・カスタマーサポート |
雇用形態 | 正社員 |
組織形態 | 営利企業団体 |
その他のキーワード | 社員・職員数10-49名 |
対象人材像 | チームワークを重んじ、周囲に良い影響を与えられる方 |
応募資格 | ・チームマネジメントの経験者優遇 ※必須条件ではございません。 ・パソコン操作の可能な方(Word / Excel / Powerpointの基本操作) ・普通自動車免許をお持ちの方、または入社までに取得可能な方 |
活動場所 | 智頭急行線西粟倉駅より徒歩10分 〒707-0504 岡山県英田郡西粟倉村長尾461-1 (株)西粟倉・森の学校 マイカー通勤可能 (美作市旧大原町から10分/旧作東町から30分 / 兵庫県佐用町から25分) 入居可能住居:有り その他相談可 |
勤務時間 | 7:55~17:00 (休憩70分) |
就業期間 | 試用期間有り 最大6ヶ月 試用期間中の条件:月給月給230,000円~280,000円 ※営業手当20,000円と5時間分の固定残業手当を含みます。 |
給与 | 月給250,000円~300,000円 ※営業手当20,000円と5時間分の固定残業手当を含みます。 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・昇給年1回(4月)、ユニフォーム貸与 ・賞与:有り (年1回 業績に応じて支給) ・通勤手当 ・家族手当 |
休日・休暇 | 年間休日120日 休日:土日祝休み (出張やイベント出展の都合上、土日祝が出勤となる場合があります。その場合は、平日に振替休日を取得していただきます) GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇 |
職場の雰囲気 | 平均年齢38歳。女性の従業員が約6割。 Iターン者だけではなく、地域の人も多く働いている会社です。 |
選考プロセス | 書類選考(履歴書/職務履歴書) → 一次面接 → 二次面接 |
その他 | 従業員に対する受動喫煙対策:屋内禁煙。屋外に喫煙場所有。 |
この仕事のやりがい
西粟倉村内を始め、周辺地域から仕入た丸太や木材を自社工場で加工した製品の販売、提案を行い産地と都市をつなぐ役割を担う仕事になります。少量多品目の製材モデルをとっているので、自社の加工の強みを活かしたり、お客さんのニーズをくみ取りながら提案を行っていくことができます。同じ様に林業の再生で課題に取り組む自治体が全国にたくさんある中、そのトップランナーであり、また、そうあり続ける事が求められている会社です。『木材×スタッフ』で出せる付加価値は全て商品との考えを基に、より柔軟に商品開発・販売に取組めるのは森の学校の大きな特徴の一つです。
私たちのビジョンとミッション
(株)西粟倉・森の学校は、人口1,500人の小さな村、岡山県西粟倉村において、地域が主体的に森林等の地域資源の活用と、地域のお客様づくりに取り組むために2009年に設立しました。
西粟倉村が取り組む百年の森林事業では、今まで50年間育てられてきた森林をあきらめるのではなく、今後50年かけて100年生の豊かな森林を目指しています。
翌2010年には、百年の森林事業で森林を育てていくために伐採された間伐材を加工する製造所を立ち上げ、国産材の製造販売、 建築用材、 内装材の製造、 店舗や公共建築物への材料供給、オーダー対応。商品企画・開発、卸販売及び小売り 、原木の販路の開拓など、木材加工流通事業を担っています。
代表者メッセージ
流通部長/西岡太史
弊社は創業から10年の節目を迎え、次の10年への新たなチャレンジが始まります。
その中で共に刺激し合い成長できる仲間を募集しています
どんなスタープレーヤーでも1人の力量には限界があります。
しかし周りと協力すれば、より大きな力を発揮する事ができます。
『事業に合わせての採用ではなく、採用させて頂いた人材が事業を創る』そう思っています
多様なスタッフと連携をとりながら一緒に新しいチャレンジをしましょう!
企業・団体概要
設立:2009年10月1日
代表者名:代表取締役 牧 大介
従業員数:26人
資本金:213,557千円
売上高:308,809千円
事業内容:
国産材の加工流通事業 木製品の加工
商品開発 卸販売及び小売 (内装材・建築用材・雑貨品 等)
原木・製材品の販売及び流通
チップ用材・おが屑の販売
ツアー・イベントの企画・運営
業種:製造業
住所:岡山県英田郡西粟倉村大字長尾461‐1 (旧ナカバヤシ岡山工場)
この求人とテーマ・職種が似ている求人
【新規オープン/サビ管】農福連携に特化したグループホームでの生きがいプランナー
株式会社TRUST Relation
- テーマ
- 福祉・社会的包摂/農林水産(6次産業)
- 職種
- プログラムコーディネート/事務局(総合業務)