ロボット領域に興味がある学生必見!株式会社ソフトバンクロボティクス"pepper"開発担当の藤原翔平氏を訪問し、対話を通じて新たなロボットの可能性を模索せよ!
2016.11.02
ロボット領域に関心のある学生必見イベント
株式会社ソフトバンクロボティクスの訪問型イベント
~新たなロボットの可能性を模索せよ~
世界初、感情認識機能が備わったロボット「Pepper(ペッパー)」。今後20年間で国内の65歳以上の高齢者は3割を超え、国内の人口は1,000万人減少するといわれている現在、感情を持ったペッパーへ寄せられる期待が高まっています。
ペッパーがあなたにぴったりの商品をオススメしてくれる未来、ペッパーが孤立する高齢者と友達になる未来、ペッパーが様々な国のお客様をおもてなしする未来。ソフトバンクロボティクスは、人とロボットのインタラクティブなコミュニケーションを通じて、新たな価値を生み出し続けるペッパーを共に作り出し、日本中・世界中へと広げていきたいと考えています。
本イベントでは、このようなビジョンを持っているソフトバンクロボティクスのオフィスを直接訪問し、ペッパー開発に携わる社員の方々からお話を伺いすることができます。働く現場の雰囲気を感じ取ることも出来ます。
なので、
ペッパーなどこれからのロボット開発に関心がある人や最先端テクノロジーの動向に触れてみたい人、 ペッパーの開発/マーケティングに触れてみたい人等
大歓迎です!
ぜひ質問をぶつけたり、少人数だからこその対話を楽しみながら、これからのロボットの可能性を模索していってください!
また現在、ソフトバンクロボティクスでは「人類とロボットが共存する社会」を共に開拓してくれるインターン生を募集しています。当イベントではその紹介も兼ねているため、
ソフトバンクロボティクスでのインターンを考えている人も必見です!
是非、インターンへの参画を決める前に当イベントに参加した上で、インターンへの参画を検討してみてください。
イベント詳細
日時:2016年11月18日(金)19時~21時
会場:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング内
集合:東京汐留ビルディング入口集合
集合時間:18時50分
申し込みURL:https://goo.gl/forms/omr8tqjQwMNvyZaQ2
【スピーカー】:株式会社ソフトバンクロボティクス/Pepper開発担当兼マーケッター 藤原 翔平氏
イベント概要
◎こんな学生におススメ
・ペッパーなど、これからのロボット開発に関心がある人
・ペッパーの開発/マーケティングに触れてみたい
・最先端テクノロジーの動向に触れて、開発者に直接質問をぶつけてみたい。
・ソフトバンクロボティクスでのインターンに関心がある人
◎当日のタイムスケジュール
19:00~19:10 オリエン&アイスブレイク(自己紹介)
19:10~19:30 ソフトバンクロボティクス社の取り組みについて
19:30~20:15 Pepper開発者を囲んだ座談会(実際にPepperを操作しながらの座談会を予定しています!)
20:15~20:30 ソフトバンクロボティクス社のプロジェクト(インターン)の紹介
20:30~21:00 交流タイム
◎定員:10名(参加費無料)
◎持ち物
・筆記用具
・自由な服装でお越し下さい
お申し込み
次のURLから、お申し込みください。https://goo.gl/forms/omr8tqjQwMNvyZaQ2
★時間通りに来れる学生のお申し込み限定となります。遅れての参加は、お断りしていますのでご注意ください。
★日程がどうしても合わないけど、ソフトバンクでのインターンに関心がある方は、毎月開催の「インターンシップ活用セミナー(無料)」へ
>> https://drive.media/intern/di-is
★定員になり次第、締切となりますので、お申込みはお早めにお願いします。
★地域にお住まいの方も別途以下までお気軽にお問い合わせください。