TOP > イベント情報 > 地域大学研究員として学びながら、経営者の右腕として挑戦!~地域大学による社会人研究員制度を活用した地方創生プログラム説明会~

イベント

地域大学研究員として学びながら、経営者の右腕として挑戦!~地域大学による社会人研究員制度を活用した地方創生プログラム説明会~

オンライン/オンライン

2022/08/05(金)

地域大学研究員として学びながら、経営者の右腕として挑戦!~地域大学による社会人研究員制度を活用した地方創生プログラム説明会~

イベント概要

「いつかは、Iターン、Uターンして地域で暮らしたい!
でも、いきなり地域に飛び込んでミスマッチになるのは避けたい・・」
地域への移住には関心があるものの、こんな不安を感じている方、いらっしゃいませんか?

そんな方にとって、地域でのチャレンジの選択肢になる、「客員研究員」プログラムの募集説明会を実施します。

今回ご紹介するのは、
信州100年企業創出プログラム(信州大学)
共創型企業・人材展開プログラム(金沢大学)
の二つです。いずれのプログラムも、週4日地域企業で経営課題解決に挑み、週1日、大学で講義を受講。期間は6ヶ月で、最後に実践の成果を研究発表していただきます。活動資金として30万円が支給されるので、参加中は生計の心配をせずに、地域でチャレンジすることができます。

それぞれのプログラムに過去ご参加されたお二人をゲストに招き、プログラムに参加したきっかけや経験談、プログラムがご自身のキャリアにどのような影響を与えたかお話を伺いたいと思います。

プログラムへの参加を検討されている方はもちろん、興味がある方は是非ご参加ください!

◆ゲストのご紹介

岩沢 隆太 氏(信州100年企業創出プログラムOB)
中国系ITベンチャーで企画職を経験後、 当時急成長していたスマホゲームアプリのディレクターとしてゲー ムビジネスの世界へ。 リーダーとして携わったタイトルの月間売上は億を超える。その後、将来的に地元の観光産業に携わることを見据え、観光・ 旅行業界に進み、宿泊予約サービスや民泊ビジネス、 地域活性事業に携わる。フリーランスや「 信州100年企業創出プログラム」における信州大学・ 客員研究員を経て、現職では経営企画や人事、広報を担当。

大髙 綾美 氏(共創型企業・人材展開プログラムOG)
埼玉県出身、美術・服飾系へ進み、繊維業会の川上から川下まで、 職人も営業も経験。繊維から食品業界へ移りたく、その選択肢のひとつとしてプログラムに応募。石川移住以前にも山梨に移住経験があり、石川移住直前は東京都在住。

◆当日の流れ
19:00 スタート、流れの説明
19:05 アイスブレイク
19:15 プログラムの紹介
19:30 OBOGトークセッション
20:10 質疑
20:20 エントリー手順の説明
20:30 終了

◆こんな方におすすめ
・自分のスキルが地域企業で役立つか、腕試ししてみたい
・地域企業で働きながら、自分のキャリアを見直したい
・経営課題解決の経験を積んでみたい

■当日ご紹介するプログラムについて

【1】「信州100年企業創出プログラム(信州大学)」第5期生
・期間:2022年10月~2023年3月
・場所:長野県(長野県内に住んでいただき、県内の企業に参画していただきます)
・活動資金:研究費や日常生活支援として、参画企業より30万/月を支給
・活動内容:週4日程度、長野県の参画企業で現地勤務、週1日信州大学キャンパス(松本市)の課題解決研究・人材育成プログラムのゼミに参加

▼プログラム概要・募集要項・参加企業
https://shinshu-100y.shinshu-u.ac.jp/

【2】「共創型企業・人材展開プログラム(金沢大学)」第4期生
・期間:2022年10月~2023年3月
・場所:石川県(石川県内に住んでいただき、県内の企業に参画していただきます)
・活動資金:研究費や日常生活支援として、参画企業より30万/月を支給
・活動内容:週4日程度、石川県の参画企業で現地勤務、週1日金沢大学キャンパス(金沢市)のゼミに参加

▼プログラム概要・募集要項・参加企業
https://ikoc.net/kyoso_kanazawa/

公式ホームページ・関連サイト

https://visiting-researcher.peatix.com/

イベント情報一覧へ戻る

こちらのイベントもオススメです!

東京都/日本財団ビル(虎ノ門駅、溜池山王駅より徒歩5分)

2016/11/13(日)

オンライン/東京

2022/11/24(木)〜2022/12/02(金)