イベント概要
オンライン勉強会
「越境で実現する企業の社会課題解決」(全3回)
人材育成編
-----------------------
イノベーション創造へ向けた
「社員の育て方」をアップデート
越境学習第1人者石山恒貴先生とのディスカッション
----------------------
イノベーションが生まれやすい土壌をつくるには、
「社員の個別支援」から「社外での挑戦の自由化」
に転換する必要はないか。
企業と社員の関係や、人材育成方法、働き方の
アップデートを考えたい。
社内のイノベーション人材の育成について、
多くの試行錯誤・経験が蓄積され、良質な研修機会
や人事交流の制度などが整いつつあります。
一方で、「選ばれた人だけが機会を得る」という
構造が個別支援にはどうしても生まれがちです。
本来、社員のだれもが挑戦し、学び、成長する機会
があることが理想ですが、リソースや予算の都合上、
実現は難しいのが現状です。
私たちは、『希望する誰もが自由に挑戦できる環境』
を企業内にどうにかつくれないかと、2022年6月に、
ロート製薬株式会社、アビームコンサルティング
株式会社、NPO法人ETIC.の3者で実証実験を
はじめました。
希望する社員が、自分の共感するプロジェクトに
3か月間自由に飛び込める『Beyondワークβ』です。
企業が社員を育て、自社発展に寄与する抱え込みの構造から、
個人が自立的に社外で自由に挑戦・成長を重ね、
社内に新しい視点やナレッジを持ち寄ることで
イノベーションが生まれやすい土壌へと転換する。
それにより、企業の発展も加速し、
個人のwell-beingも向上できると考えています。
その転換へ向け、ぜひ一緒に試行錯誤しませんか?
今回の勉強会では、越境学習の第1人者石山恒貴先生
をお招きし、『Beyondワークβ』の実証実験も
踏まえながら、これからの企業の人材育成の論点や、
転換へむけた社内の障壁をどう乗り越えていくか?
など、ロート製薬、アビームコンサルティングの
担当者のみなさんと共に、実践的でリアルな
ディスカッションを進めていきます。
同じような課題感をもつ企業担当者のみなさんや、
個人として関心をお持ちの方など、
是非ご参加お待ちしています。
◆ゲスト
法政大学大学院 政策創造研究科
石山 恒貴 教授
一橋大学社会学部卒業、産業能率大学大学院
経営情報学研究科修士課程修了、法政大学大学院
政策創造研究科博士後期課程修了、博士(政策学)。
一橋大学卒業後、日本電気(NEC)、
GE(ゼネラルエレクトリック)、
バイオ・ラッド ラボラトリーズ株式会社執行役員
人事総務部長を経て、現職。
◆参加者
・ロート製薬株式会社
広報・CSV推進部
戸崎亘氏
・アビームコンサルティング株式会社
デジタルプロセスビジネスユニット
HCM セクターマネージャー
小檜山歩氏
同じような課題感をもつ企業担当者のみなさんや、
個人として関心をお持ちの方等、是非ご参加
お待ちしています。
※オンライン勉強会「越境で実現する企業の
社会課題解決」は全3回にて開催予定です。
第2回は事業開発編、第3回はESG・社会貢献編
を開催予定です。詳細が確定次第、ご案内します。
(参加は各回ごとに受付予定です。
関心のある回に自由にお申込みください。)
【主催・お問い合わせ】
NPO法人ETIC.
Beyondワークβ事務局 担当:腰塚、鈴木
beyondwork@etic.or.jp