イベント概要
●休眠預金法案成立まで、あとわずか!緊急院内集会のお知らせ
毎年1000億近く発生する、休眠預金。
現在銀行の雑収入になり埋もれたているこのお金を、
「制度と制度のはざ間で苦しむ人々のために活用していこう」
と6年前から始まった休眠預金活用の動き。
諸外国ではすでに休眠預金活用は実現され、成果が生み出されつつあります。
そして日本でも、ついに休眠預金法案が臨時国会に提出されようとしています。
しかし短い臨時国会。採決まで辿り着くには、大きな障害がいくつも待ち構えています。
あと一歩。もう少し。
手を伸ばせば届きそうなところに来ている今、市民社会の声を、向かい風を受けて前に進もうとしている議員の皆さんに、届けていこうじゃありませんか!
NPO、福祉・教育関係者、休眠預金活用によって日本を良くしたいすべてのみなさん、ぜひお集まりください!!
————————————————————————
◆休眠預金活用法案 緊急院内集会のお知らせ
・日にち:11月21日16時〜 (受付開始:15:40)
・場所:衆議院第二議員会館 地下一階第一会議室
東京都千代田区 永田町2丁目1-2
http://bb-building.net/tokyo/deta/458.html
・登壇者(予定):
坂井 学 衆議院議員 自民党
山本朋広 衆議院議員 自民党
谷合正明 参議院議員 公明党
岸本周平 衆議院議員 民進党
大塚耕平 参議院議員 民進党
平木だいさく 参議院議員 公明党
・コーディネーター:
駒崎弘樹 新公益連盟 代表理事
・一言コメンテーター:
鵜尾雅隆 日本ファンドレイジング協会 理事長
大西連 NPO法人もやい 代表理事
などなど、日本のNPO業界を代表される方々が結集予定
公式ホームページ・関連サイト
こちらのイベントもオススメです!

デロイトトーマツコンサルティングが非営利団体やソーシャルビジネスを対象に無償コンサルティングを開始! 6/24(金)にプログラム説明会を開催。
東京都/デロイト トーマツ コンサルティング (丸ビル17階 As One Room) 〒100-6390 千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング17階
2016/06/24(金)



地域で仕事をつくる手法と感性を学ぶ起業準備講座「好きなまちで仕事をつくる in 四国の右下」
徳島県/南部総合県民局美波庁舎(〒779-2305 徳島県海部郡美波町奥河内字弁才天17-1)
2019/10/05(土)〜2020/02/22(土)

【学生/スタートアップ関係者向け】3/15(火)スタートアップカンファレンス2016@慶應日吉「スタートアップが世界の未来を拓く」
神奈川県/慶應義塾大学日吉キャンパス 協生館 2 階 藤原洋記念ホール / 多目的教室 3
2016/03/15(火)