その他
【3日間で起業体験】第6回 Startup Weekend Yokohama (2016 冬)
神奈川県/学校法人岩崎学園情報科学専門学校 (〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-17 相鉄岩崎学園ビル 情報科学専門学校)
2016/11/11(金)〜2016/11/13(日)
イベント概要
週末54時間でスタートアップ体験ができるイベント、スタートアップウィークエンド!
全世界800都市が同時開催!年に一度の世界最大規模のスタートアップの祭典が始まります!
日本から世界へ羽ばたくビジネス・プロダクト・サービスを一緒に生みだしませんか?
ワクワクするアイディアはあるが、
・どのようにサービス・ビジネス化していいかわからない方!
・同じ志を持つ仲間に会いたい方!
・世界に関わる新しい事業を生み出したい方!
・新サービスのプロダクト作りを経験したいデザイナー・エンジニア方!
この週末で仲間を見つけて、一歩先へと歩みを進めてみませんか?
いつもの週末が、人生を変えるきっかけに!
◆スタートアップウィークエンドってなに?
スタートアップウィークエンドとは、新しい「何か」を創り出す「スタートアップの体験イベント」です。
週末だけであなたは、アイディアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができます。
スタートアップウィークエンドは金曜の夜、みんながアイディアを発表するピッチから始まります。
そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、日曜の午後までに、ユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。
ハスラーはマネジメントとビジネスモデルの検証を、ハッカーは機能の開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。
ともに顧客開発に臨みます。
◆持ち寄るアイデアは「ジャンル不問」!
・IoT
・キッズ
・スポーツ
・フィンテック
・リレーション
・教育
・アニメーション
・ヘルスケア
・インターナショナル
・エンターテイメント
等々 、どんなアイディアも大歓迎!
○日程
・下記の3日間すべて
2016/11/11 (金) 18:30-21:30
2016/11/12 (土) 09:00-21:00
2016/11/13 (日) 09:00 21:00
公式ホームページ・関連サイト
こちらのイベントもオススメです!

【12/3(土)開講】社会を変える人が集まる学びの場「第7期NPOキャリアカレッジ」受講生募集!
東京都/東京都/NPOサポートセンター・協働ステーション中央ほか
2016/12/03(土)〜2017/03/11(土)



三浦半島みらいミーティング#5、6 〜地域プロデューサー 古田秘馬さんと共に三浦半島の今を見つめ、未来を考える2日間〜
神奈川県/艦マニア 横須賀 2階スペース
2025/02/06(木)〜2025/02/07(金)

ファンドレイジング・日本2019 (FRJ2019) ~課題「解決」先進国をめざして~
東京都/駒澤大学 駒沢キャンパス 〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1
2019/09/14(土)〜2019/09/15(日)