その他
ゼロからツクルを学ぶ、超実践型プログラム『774(nanashi) -Field Learning-』第4期メンバー募集開始!(エントリー締切:2021年9月27日)
オンライン/オンライン
2021/10/23(土)〜2021/12/26(日)
イベント概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
774(nanashi) -Field Learning- 第4期メンバー募集中
(2021年9月27日(月)エントリー締切)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催:認定NPO法人ETIC. 協力:MTA JAPAN
【詳細】https://www.774-nanashi.com/
▼774とは?
774は、これまでに1500名を超える起業家やチェンジメーカーの育成・輩出、10000人以上のリーダー人材育成を行ってきた認定NPO法人ETIC.と、スペイン・バスクを拠点に置き、設立から10年、世界8ヵ国で500名を超えるチームアントレプレナーを輩出するMTA JAPANがプロデュースしています。
修了要件は、初めて出会う参加者同士でチームを組み、何も無いところからプロダクトやサービスを生み出し、一定の売上を稼ぐこと。
実践のベースとなる全てのコンテンツをオンラインで受け、各チーム毎に実社会を舞台に実践することを通じて、「ゼロからツクル力」を高めていくプログラムです。
▼774の学習モデル・カリキュラム
774では、“正解”や“知識”を教えるティーチングではなく、実践を通じて学習する「Learning by Doing」を重視しています。様々な地域や国で、仲間と共に自分たちの商品やサービスを展開し、事業をつくる経験を通じて、自分ならでは知恵や実践力を獲得する「Learning Journey」が学習モデルです。
この学習モデルのもと、商品・顧客・チームを0からつくる力、チームでより大きな価値を生み出せる力を培うと共に、まだ見ぬ自分の可能性を発見し、自分の資質や強みを高めていくのが774の特徴となっています。
(詳細は公式WEBサイトをご覧ください)
https://www.774-nanashi.com/
▼オンライン説明会も随時開催中
第4期メンバーの募集にあたり、オンライン説明会を随時開催していますので、お気軽にご参加ください。
<オンライン説明会の情報はこちらから>
https://www.774-nanashi.com/event/
▼第4期エントリー〆切:2021年9月27日(月)23:59
※参加定員に達し次第、上記エントリー期限を待たずに受付を終了することがありますのでご了承ください。
───────────────────────────────
◆お問い合せ先
───────────────────────────────
認定NPO法人ETIC. 774事務局
東京都渋谷区恵比寿一丁目19番19号恵比寿ビジネスタワー12階
E-mail:cct@etic.or.jp
公式ホームページ・関連サイト
こちらのイベントもオススメです!


NPO/NGOの新しい企業連携の形 ~コンサルティングファームと協働で目指す社会課題解決~
東京都/場所: デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 (丸ビル17階 AS ONE Room)
2017/06/20(火)

三菱総研による、『ウェルネス』を社会課題解決テーマとした「ビジネスアイデアコンテスト」開催!
東京都/説明会は東京会場(株式会社三菱総合研究所 本社4階 大会議室AB)と大阪会場(グランフロント大阪 北館7階 ナレッジサロン)で開催
2016/06/27(月)〜2016/08/31(水)

「途上国開発の活動の有効性と効率性を向上し、 インパクトを拡大する実証実験手法の普及プログラム」 オンライン説明会
オンライン/オンライン(お申し込み後Zoomリンクをお送りします。)
2022/03/09(水)〜2022/03/09(水)

長野県/〒380-0831 長野県長野市東町131番地 FEAT.ビル 2F FEAT.Space2階orオンライン他
2022/11/26(土)