イベント概要
会社に勤めながらも、友人の起業を手伝うように、自分が共感する社会課題解決プロジェクトに3か月間期間限定で飛び込むプログラム「Beyonders」。
2025年度下期(12月-3月初旬)参加者募集に向けたピッチナイト(説明会)です。
▼各プロジェクトの詳細はこちら
https://beyonders.etic.or.jp/projects/current
▼プロジェクトオーナー(順不同、敬称略)
・遠山 有里恵(ANY ME)
・金子 萌(株式会社想ひ人)
・土井 理美(予防メンタルヘルス機構)
・石井 邦知(一般社団法人きゅぽらスポーツコミュニティ)
・松本 凱斗(転機堂)
・坂田 ミギー(特定非営利活動法人シフトエイティ)
・下村 真代(一般社団法人wreath)
・足立 樹律(株式会社まにま)
・中川 悠樹(特定非営利活動法人AYA)
・髙橋 龍太(髙橋農林)
・畠山 陸(惚惚倶楽部(ほれぼれクラブ))
・河尻 諭(特定非営利活動法人こえる)
・後藤恵理香(Draw your Future)
・齋藤 宏子(新宿こども食堂たんすまち)
・河合 将樹(株式会社UNERI)
※予告なく登壇者を変更する場合がございます。予めご了承ください。
────────────────────
【開催概要】
●日時 : 2025/10/21(火) 19:00〜20:30
●対象者 : Beyondersへの参加に関心があれば、どなたでもご参加いただけます
●内容 : Beyondersプログラム説明、各プロジェクトオーナーによるピッチ(プレゼンテーション)
※プロジェクトオーナーのピッチ動画は、後日Beyondersホームページにて公開します。
●会場 : オンライン
●参加費 : 無料
●申し込み方法 : ↓「公式ホームページ・関連サイト」のURLよりお申し込みください
●主催 :
・NPO法人ETIC.
・ロート製薬株式会社
・アビームコンサルティング株式会社
・日本航空株式会社
公式ホームページ・関連サイト
こちらのイベントもオススメです!





「途上国開発の活動の有効性と効率性を向上し、 インパクトを拡大する実証実験手法の普及プログラム」 オンライン説明会
オンライン/オンライン(お申し込み後Zoomリンクをお送りします。)
2022/03/09(水)〜2022/03/09(水)