セミナー・講演会
協育アクションフォーラムVol.2「わたしたちは“協育”をどうデザインするか―教育界からの提案」
東京都/情報経営イノベーション専門職大学 墨田キャンパス
2023/08/22(火)
イベント概要
キャリア協育アクション推進コンソーシアムが主催する協育アクションフォーラムを開催します。2回目となる今回、テーマは「わたしたちは“協育”をどうデザインするか」。産業界の人材活用の課題、教育界の人材不足の問題を共通の社会課題として捉え、業界の垣根を超えた課題解決について考える学びの場です。
教育界の変革の最先端に触れるとともに、企業人のリカレント教育やリスキリングにつながる産業界と教育界の人財の循環について一緒に考えていきます。教育の変革に関心のある方、企業の人事・教育支援ご担当者、教育行政ご担当者、現場の先生方など、幅広い方々にご参加いただける、無料のオープンなフォーラムです。
現地で参加いただく皆さまには、登壇者や他参加者との交流の機会もあります!
【開催概要】
日時 : 2023年8月22日(火) 13:30~16 : 15(開場/13 : 00)
会場 : 情報経営イノベーション専門職大学 墨田キャンパス
内容 : 3名の著名な有識者とともに、産業界と教育界の人財の循環について、業界の垣根を超え、一緒に考えます。教育や人材育成に関心のある幅広い方々にご参加いただける無料のオープンなフォーラムです。ご関心あるかた、ぜひ一緒に学び合いましょう。
【申し込み方法 】
Webサイトの申込フォームから
https://www.career-program.ne.jp/action2/a2_article_003.html
【主催】
キャリア協育アクション推進コンソーシアム(事務局:株式会社キャリアリンク)
●フォーラムについて
産業界と教育界をつなぐ場として、共有すべきテーマや課題を取り扱うフォーラムです。大学の変化、実務家教員、特別免許制度などの動きに焦点を当て、教育界の変革を起点に、「産業界と教育界の人財の循環」について議論します。リカレント教育やリスキリングなどの人財育成の動向や国の教育方針についても取り上げます。
公式ホームページ・関連サイト
https://www.career-program.ne.jp/action2/a2_article_003.html
こちらのイベントもオススメです!

ソーシャルアントレプレナーを軸としたコレクティブインパクトへの挑戦。インターン募集説明会を開催します。
東京都/NPO法人ETIC. 渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル 5階
2017/05/09(火)


社会課題解決を推進する実践プログラム Good Business Studio(グッド・ビジネス・スタジオ)「新規支援者獲得に挑戦 対面ファンドレイジング」実践ゼミ
東京都/NPOサポートセンターオフィス (東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階)
2018/11/14(水)


互いを活かしあう【共創的チーム】づくり体験セミナー ~ストレングスファインダーxNVC 2つのプロ―チから個々の可能性を高める
東京都/渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル 5階 NPO法人ETIC.セミナールーム
2020/01/30(木)〜2020/02/05(水)