TOP > イベント情報 > 願いを込めたものづくり~生産者を身近に感じられるサステイナビリティ経営~【MAKERS第9期開校記念イベント7/20(木) @オンライン開催決定!!】

セミナー・講演会

願いを込めたものづくり~生産者を身近に感じられるサステイナビリティ経営~【MAKERS第9期開校記念イベント7/20(木) @オンライン開催決定!!】

東京都/オンライン

2023/07/20(木)

願いを込めたものづくり~生産者を身近に感じられるサステイナビリティ経営~【MAKERS第9期開校記念イベント7/20(木) @オンライン開催決定!!】

イベント概要

『境界線を溶かすチョコレート」でカカオビジネスに革命を!』
『デニムブランド「ITONAMI」を通じて、サーキュラーエコノミーな世界へ』
『"文化を織りなおす"カルチャーブランド「Ay」を通して、伝統産業をリデザインする』
『前例のない「オーガニックな口紅」を通じて、オーガニックのニューノーマルを創る』
『世界最古のフードテックである"発酵"を活用し、世界中をウェルビーイングに導く』

MAKERS UNIVERSITY 9期開校記念第二弾は、【願いを込めたものづくり~生産者を身近に感じられるサステイナビリティ経営~】と題し、7月20日(木)にオンラインで開催します。
◆詳細・申込 : https://makersuniversity0720.peatix.com/

食・コスメ・ファッションなど多様な領域で、サステナビリティ、文化の継承、オーガニック、アップサイクル、サーキュラーエコノミーといった世界観と思想を大事にしながら、ブランドプロデュースを体現する、5名のものづくり起業家に集まってもらい、プロダクトが生まれるまでの試行錯誤と秘話、共感するファンを増やすためのブランド戦略、D2Cマーケティング戦略などなど、大量生産・大量消費を前提とする社会からニューノーマルなものづくりを実現する世界観とその実現に向けた、現在進行形の挑戦を赤裸々に語って頂きます。

当日は、登壇者と参加者が交流できる場を設ける予定です。質問や事業相談なども可能ですので、すでにプロダクトやものづくりの事業に挑んでいる方、作りたいプロダクトがある方、これから始めようと思っている方のご参加お待ちしています!

★申し込みURL : https://makersuniversity0720.peatix.com
※Peatix上の「チケットを申し込む」からお申込み下さい。
※Peatixのアカウントをお持ちではない方は、下記のGoogleフォームからお申し込み頂くことも可能です。
https://forms.gle/2DjsgdKxTBqQCaUd8

◆話題提供者とプロデュースブランド・プロダクト◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇山脇耀平/デニムブランド「ITONAMI」 : "Live with will."
〇小泉泰英/麹ブランド「ORYZAE」 : "わたしをキレイに、世界をキレイに。"
〇田口愛/チョコレートブランド「MAAHA」 : "境界線を溶かすチョコレート"
〇村上采/銘仙ブランド 「Ay」 : "文化を織りなおす"
〇露木志奈/SHIINA organic : "地球にも人にも優しい口紅"

◆当日こんなことを赤裸々に生々しくお話しします!◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎在庫を抱える事業の性質上、初期の資金の課題をどう乗り越えたか?
◎自身の世界観や大事にしている想いを、どうプロダクトに落とし込んでいったのか?
◎ファンづくりのための試行錯誤やファンの方との関係性を創る上で大事にしていること
◎生産側と購買者のインタラクティブな関係構築について
◎創業初期に、ブランドの認知度を上げるためにどんな施策をしたか
◎お届けする商品やラッピング、boxなどにどのようにワクワク感を仕掛けているのか
◎ブランド立ち上げのきっかけから実現までのプロセス、乗り越えてきた苦労やハードシングス
◎循環型の経済システムである「サーキュラーエコノミー」を実現していくためには何が鍵になる?
◎海外に工場を創るってどういうこと?海外との政府機関との交渉ってどうやるの?
◎5人が考える、関わるすべての人にとって幸せなものづくりとは?そして、ものづくりのこれからやサステナビリティ経営について
◎D2C戦略について
◎5人それぞれのこれからのチャレンジ、挑みたいこと。見据えているブランドの未来

◆開催日時・場所◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆7月20日(木)18:30~21:00
※オンラインzoomでの開催になります。URLは申し込みいただいた方に事前にお知らせいたします。
◆参加費:無料
◆申込:学生の方に限らせて頂きます。(高校生や高専生も歓迎です)
◆申込URL : https://makersuniversity0720.peatix.com
※上記の、Peatix(ピーティックス)のURLから必ずお申し込みをお願いします。
※Peatixのアカウントをお持ちではない方は、下記のGoogleフォームからお申し込み頂くことも可能です。
https://forms.gle/2DjsgdKxTBqQCaUd8

公式ホームページ・関連サイト

https://makersuniversity0720.peatix.com/

イベント情報一覧へ戻る

こちらのイベントもオススメです!

東京都/国立オリンピック記念青少年総合センター(第1部はオンライン配信も行います)

2023/11/12(日)

長野県/〒380-0831 長野県長野市東町131番地 FEAT.ビル 2F FEAT.Space2階orオンライン他

2022/11/26(土)