いま、圧倒的に早いスピードで世界を変革しているのは、間違いなくテクノロジーとITでしょう。たとえば携帯電話やFacebookが無い時代にどうやってコミュニケーションをしていたか、思い出すことも難しいのではないでしょうか。
これからの事業のヒントとしてはもちろん、世界がこの先どう変わっていくのか? その”兆し”をキャッチすべく、サイエンスとテクノロジー系のニュースをピックアップしてお届けしていきます。 ○液体インクだけで作られたトランジスター
http://science.sciencemag.org/content/352/6282/205
ペンシルベニア大学は、ナノ結晶のインクだけでトランジスターを作ることに成功。3Dプリンターだけで半導体製品を作り出すことも夢ではなくなりました。
○未来の充電池は、微生物でできている?
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/acs.estlett.6b00051
オランダの研究者が開発したのは微生物を使った充電池。リチウムイオン電池よりも低コストでサステイナブルだとのこと。
○雨の日にも発電できる、グラフェンを使った太陽電池
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/anie.201602114/abstract
太陽電池の欠点は雨の日に発電できないこと。しかし、中国の研究者が考案したグラフェンフィルム付きの太陽電池なら、こうした問題を解決できるかもしれません。
○水からオイルを取り除く、魔法のスポンジ
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/acs.iecr.6b00234
流出した原油を効率的に回収することは非常に難しいのだそうです。パデュー大学の研究者が開発したスポンジは、オイルだけを吸着し、安価に製造できるという特徴が。
○脂肪細胞を使った、新たな幹細胞治療法
ニューサウスウェールズ大学の研究者が、脂肪細胞を簡単な処理で幹細胞に変化させて損傷した組織の治療に使う方法を開発。この方法は、サンショウウオが四肢を再生する仕組みと似ているのだとか。

/執筆協力:山路達也
編集者/ライターとして、IT、科学、ビジネスなど多方面で活動。著作は、『弾言』(共著)、『Googleの72時間』(共著)、『新しい超伝導入門』、『アップル、グーグルが神になる日』(共著)など。https://twitter.com/Tats_y
あわせて読みたいオススメの記事
#ビジネスアイデア

映画で社会課題の解決を目指す!ユナイテッドピープル・アーヤ藍さん

#ビジネスアイデア

#ビジネスアイデア

#ビジネスアイデア

ウェルビーイングな社会への鍵とは?地域の実例も紹介【第2回 Beyond カンファレンス 2023開催レポート】

#ビジネスアイデア


イベント
オンライン/Zoom
2025/03/05(水)



イベント
サントリー「次世代エンパワメント活動“君は未知数”」オンラインイベント 「“思春期世代”から『幸せに生きる力』を考える〜マルチセクターで創る共食・共育・協働〜」
オンライン/オンライン
2025/02/26(水)
