TOP > 社会・公共 > 【先週の注目ニュース10選】幸せのカギは「自己決定度」。日本人の幸福度に関する調査からわかること

#社会・公共

【先週の注目ニュース10選】幸せのカギは「自己決定度」。日本人の幸福度に関する調査からわかること

2018.09.03 

世の中で話題になっている最近のニュースの中から、「読者の皆さまにぜひチェックしていただきたい!」と思うものを厳選し、一言コメントとともに紹介します。

幸せのカギは「自己決定度」。日本人の幸福度に関する調査からわかること

幸福感 収入・学歴より「自己決定度」 神戸大と同大調査

幸福感を感じるには、学歴や収入よりも「自己決定度」が大切。とても納得感がある調査結果です。 私は大人になるに連れて幸福度が上がっていきましたが、これは自分で決められることが増えたからだと思っています。

https://mainichi.jp/articles/20180829/k00/00m/040/086000c (毎日新聞)

「世界のすみ分けが露骨にネット上で可視化されている」荻上チキ氏に聞く 分断するネット社会のいま

「セレクティブ・エネミー」や「道化効果」といった概念は初めて知りました。ネットでの政治コミュニケーションの難しさを再認識させられる記事でした。

http://blogos.com/article/321033/ (BLOGOS)

認知症患者、金融資産200兆円に マネー凍結リスク

オレオレ詐欺なども含めて、高齢者とお金の問題は今後、ますます大きな社会問題になりそうです。親や祖父母が元気なうちに話し合っておきたいテーマ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34605990V20C18A8MM8000/ (日本経済新聞)

児童虐待、全国の警察で情報共有へ 来春データベース化

紙や電話で処理している情報をこうしてデータ化することにより、解決する問題がたくさんあるはず。児童虐待問題の解決に向けた、大きな前進だと思います。

https://www.asahi.com/articles/ASL8Y5772L8YUTIL02S.html (朝日新聞デジタル)

障害者雇用水増し3460人 国の機関の8割、雇用率半減

第一報を聞いた時、とても驚いたニュースでしたが、詳しい数字が明らかになるにつれ、その酷さがよりはっきりしてきました。 これだと、民間企業での障害者雇用が進まないのも当然ですよね…。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34663670Y8A820C1MM0000/ (日本経済新聞)

“宿題の出品”禁止 メルカリ、楽天、ヤフーが文科省と合意

SNSを見ていると、そもそもこの時代に宿題はどうあるべきなのか? ということを考えさせられます。 社会に出てから活躍するのは、もしかしたら、こういった裏ワザを活用するタイプなのかもしれません。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/29/news094.html (ITmedia NEWS)

シリコンヴァレーで加速する「カースト制度」の真実

サンフランシスコには、収入や職業によって分類される4つの階級があるという記事。私も数カ月ですが、社会人になってからサンフランシスコに住んだことがあるので、納得の内容でした。 似たような都市は今後増えていきそうです。

https://wired.jp/2018/08/27/silicon-valley-informal-caste-system/ (WIRED.jp)

“GAFA”入社に大卒資格不要 ── 学歴不問時代の指標は「時代性」と「期待値分析」

「普通」の若者にとっては、今後も学歴は重要な要素であり続けるとは思いますが、この記事に書かれている「時代性」というキーワードは面白いと思いました。 若者でなくても、一生学び続けなくていけない社会になってきてますね。

http://thebridge.jp/2018/08/15-more-companies-that-no-longer-require-a-degree-apply-now-pickupnews (THE BRIDGE)

防護服姿の子供立像「サン・チャイルド」撤去へ 福島市民アンケート7割が反対 市長「設置は困難」

私の地元・福島市のニュースということで気になっていました。私も撤去に賛成です。 これが設置されてしまう市政のあり方に不安を感じました。

https://www.sankei.com/affairs/news/180828/afr1808280035-n1.html (産経ニュース)

さくらももこさん、乳がんで死去 今だからこそ覚えていてほしい「日曜日」がある

私もとても好きな作家さんだったので、53歳という若さで亡くなられてしまったことはとても残念です。せめてこれを機に、乳がんの検診を受ける方が一人でも増えることを願っています。

https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/mammography-sunday (BuzzFeed Japan)

今後も週に1回のペースでニュースをまとめる予定です

以上、先週の注目ニュースをお届けしました。 また今後も、世の中の動きを短時間でチェックいただけるよう、週に1回のペースでニュースをまとめていく予定です。 楽しみにしていてください! 過去に掲載したニュースはこちら▼

【2017年の注目ニュース10選】今年、社会はどう変わった? 話題になったニュースで振り返る2017年

ふるさと納税を活用した、子どもの貧困解決の取り組み「こども宅食」

フェイスブック創業者マーク・ザッカーバーグが語った「ミレニアル世代が一緒につくっていくべき未来」

変化しつつある、結婚・家族・カップル・性の「当たり前」

「幸福度調査」「科学研究への投資」「IoT競争力」における日本の順位と特徴は?

民主主義のジレンマ? 今改めて見つめ直したい政治や選挙のあり方

多様化する私たちの働き方とライフスタイル。あなたが大切にしたい価値観は?

その他の「社会政策」に関するニュースまとめ記事一覧▼

http://xs737720.xsrv.jp/social

この記事を書いたユーザー
アバター画像

佐藤茜

当メディア(DRIVEメディア)の前編集長。男の子2人の子育てをしながら編集・マーケティングまわりで活動中。 福島県生まれ。大学卒業後、人材系ベンチャーで新規事業立ち上げやマーケティングを担当。ニューヨーク留学、東北復興支援NPO、サンフランシスコのクリエイティブ・エージェンシーでのインターン、衆議院議員の広報担当秘書等を経験。 Twitter:https://twitter.com/AkaneSato

Events!DRIVEオススメのイベント情報

事業支援

東京都/全国

2025/01/08(水)?2025/02/20(木)

イベント

東京都/国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟

2025/03/02(日)

イベント

オンライン/オンライン

2024/12/18(水)