気づけば一年も終わる師走です。仕事納めに向けて、慌ただしい空気の中で働かれている方も多いかもしれません。12月は、そんな年の瀬にふさわしい今年最後を飾るような記念すべきイベント、来年の新しい働き方に想いを馳せるようなイベントが多数開催されます。その中でおすすめの4つをご紹介します!
2015年12月5日(土)13:00?18:00@日本財団ビル
12月4日(金)12:00〜23:55@リトルトーキョー(清澄白河駅徒歩3分)
2015.12.4(金)19:00-21:30@TIP*S/3×3Labo
2015年12月7日(月)14時?16時@国際連合大学 ウ・タント
1.NPOマーケティングフォーラム2015――「終わらない実験」と「顧客との対話」

本フォーラムでは、「マーケティング+マラソン」を走り抜いたNPO7団体・40名が成果を報告します。そしてスペシャルプレゼンテーションとして、寄付者コミュニティづくりについて「greenz.jpが寄付者と取り組む、ほしい未来のつくり方」、初期のユーザー獲得方法について「マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう」と題し、ゲストが登壇します。顧客・支援者を巻き込み、顧客が興奮する瞬間をつくり、顧客と一緒に愛されて成長する「NPOのサービス、商品開発」とは何か。NPOマーケティングの成功要因を、「マーケソン」成果報告団体とゲストの実体験を交えながら、来場者と登壇者が深く話すことができる1日にします。マーケティングを学習したのに成果がでていない、支援者・顧客獲得が難しく悩んでいる、支援者・支援企業を巻き込み事業スタートしたい、組織にマーケティングを浸透させたい、変化し続ける支援者・顧客・マーケティングツールに対応したい、人々にもっと喜んでもらう魅力あるNPO活動にしたい……そんな悩みを持っているNPOなど公益組織に属されている方々にとって、ブレイクスルーのヒントを得られる一日になりそうです。
2. リトルトーキョー見学会

虎ノ門から清澄白河へリトルトーキョーが移転して2ヶ月。工事が進みつつありますが、はじめての見学会を行いますのでぜひいらしてください。開催される12月4日(金)はデコ屋台プロジェクトのクラウドファンディングの最終日になります。さまざまなゲストをまじえながら、12時から24時まで、新しいリトルトーキョーについてどういう形にしていくかお話ししようと思います。そして最後に目標達成を一緒にお祝いできればうれしいです。入場無料・事前予約不要・フリードリンク。出入りも自由とのこと、清澄白河を途中でぶらりと歩くのもオススメです。ゲストは小柴ミホさん(みどり荘)、清田直博さん(みどり荘)、堀田幸作さん(tasobi)、宮崎晃吉さん(HAGISO)、小倉ヒラクさん(発酵デザイナー)、椎名隆行さん(GLASS?LAB)、高橋理子さん(HIROCOLEDGE)、シライジュンイチさん(ごはん同盟)、大高健志さん(motion gallery)。清澄白河に新たに生まれた限りなく自由な場所で、これからどんな面白いことが生まれていくのか、その始まりにぜひ立ち会ってみてください。
3.新しい時代における仕事のとらえ方?パラレルキャリアから考える?

最近、時々耳にするようになった「パラレルキャリア」という言葉。現職・本業以外の仕事をしたり、非営利活動に参加することを指した新しい生き方です。産業構造の変化と社会の成熟化に伴い、人々の価値観が大きく変化する中で、多様で新しい働き方が生まれるのは必然ではないでしょうか。パラレルキャリアは、これからの働き方のスタンダードの1つになるかもしれません。パラレルキャリアの生き方をそれぞれのスタイルで実践されている山納さんと中村さん、また、新しい仕事づくりをサポートしている田中さんをお迎えして、「これからの時代における多様な仕事のとらえ方」について一緒に考えていきたいと思います。スピーカーには、本業と本業以外のパラレルキャリアとして、大阪ガス?近畿圏部 都市魅力研究室長/common cafeプロデューサーの山納洋さん、本業を複数持つパラレルキャリアとして、サイボウズ?/?ダンクソフト/印西圃場の中村龍太さん、企業として新しい仕事づくりをサポートしている方として、?仕事旅行社 代表取締役の田中翼さん、コーディネーターに都会と田舎のパラレルキャリアとして、?巡の環 取締役の信岡良亮さんが登壇されます。来年からの新しい働き方のヒントに出会えそうです。
4.寄付月間?Giving December?記念シンポジウム

日本の歴史上、初めてとなる「寄付月間?Giving December?」の象徴となる記念シンポジウム。寄付推進に関わるトップランナーが一堂に集まり、日本のこれまでの寄付、そしてこれからの未来を語り合います。今の時代の変化を体感していただける2時間です。「欲しい未来に、寄付を贈ろう」をテーマにしたオープニングセッションでは、三菱総合研究所 理事長の小宮山 宏さんをはじめ、日本のトップランナーたちによる寄付のこれまで、これからが語られます。また、ヤフー社会貢献推進室・室長などのゲストを招いて、この寄付月間に誕生する新しいチャレンジも一挙紹介! ETIC.も賛同パートナーとして参加し、寄付を募っています。日本における寄付文化の新たなチャレンジのスタート。この記念すべき瞬間に、ぜひ立ち会ってみませんか? いかがでしたでしょうか。魅力的なイベントの多い年末、この一年を振り返るための時間として活用してみてくださいね! ------- 次の社会を「つくる人」の挑戦と成長の機会を支える、ETIC.にご寄付をお願いします。 *ご寄付は寄付控除の対象となります。 ETIC.ご寄付詳細ページ
あわせて読みたいオススメの記事
#過去アーカイブ

#過去アーカイブ

#過去アーカイブ

#過去アーカイブ

#過去アーカイブ

Events!DRIVEオススメのイベント情報

イベント
オンライン/Zoom
2025/03/05(水)



イベント
サントリー「次世代エンパワメント活動“君は未知数”」オンラインイベント 「“思春期世代”から『幸せに生きる力』を考える〜マルチセクターで創る共食・共育・協働〜」
オンライン/オンライン
2025/02/26(水)
