
特集
2024.07.01
ローカルキャリアの始め方
地方創生の追い風や「地域おこし協力隊」制度の活用を模索する中で、「地方での起業」への注目が集まっています。企業への就職と比べると、ハードルが高そうに見える起業。さらにハードルが高そうな「地方での起業」を選択するのはなぜなのでしょうか?この連載では、全国各地で活躍する起業家が、地方での起業に至るまでの経緯や、その始め方を特にクローズアップ。大学院生・NPOの事務局長・母という三足のわらじを履き、宮崎県高千穂町と熊本市で二拠点生活を送るライターが取材します。

#ローカルベンチャー
16人の起業家に聞いて分かった、地方での起業を後押しした5つの要素と10の分岐点-ローカルキャリアの始め方(最終回)
ローカル起業家が地方での起業に至るまでの経緯やその始め方に着目し、紐解いていく「ローカルキャリアの始め方」。本連載ではこれまで、8人のローカル起業家のストーリーを取り上げてきま…


#ローカルベンチャー
まちづくりは「ドラクエ」だ。「月額90万円の人」の挑戦は続く 株式会社ホーホゥ 木藤亮太さん-ローカルキャリアの始め方(第10回)-
わずか4年で29もの店舗や企業を誘致したことで、シャッター街と化していた宮崎県日南市(にちなんし)の油津(あぶらつ)商店街は劇的な変化を遂げました。その立役者となったのが、今回…


#ローカルベンチャー
「学ぶこと」「働くこと」は、社会とのつながりそのもの。NPO法人Switch 高橋由佳さん-ローカルキャリアの始め方(第9回)-
二輪メーカー勤務時代は、モータースポーツ企画運営の傍ら、自身も選手としてレーシングカートの競技に出場していたという、異色の経歴をもつ高橋由佳さん。現在は認定NPO法人Switc…


#ローカルベンチャー
いちごへの愛が、村を世界を変えていく。株式会社ミュウ 渡部美佳さん-ローカルキャリアの始め方(第8回)-
28歳。これまでの仕事に限界や方向性の違いを感じ、転職を考える人も多いのではないでしょうか。いちごに特化した事業を進める株式会社ミュウの渡部美佳さんも、そんな悩みを抱えた会社員…


#ローカルベンチャー
アントレプレナーシップを原動力に、地域から『新しい水産』で世界を目指す。 株式会社ひろの屋 下苧坪之典さん-ローカルキャリアの始め方(第7回)-
これまで取材させていただいた方の中でも、いわゆる「起業家」のイメージに一番近いのが、今回スポットを当てる下苧坪之典したうつぼゆきのりさん(株式会社ひろの屋・代表取締役)かもし…


#ローカルベンチャー
自分の人生の舵は自分で取る。その結果がUターン起業だった。京都移住計画 田村篤史さん-ローカルキャリアの始め方(第6回)-
「東京って引力が強い街だなって思ってます。だから『いつかは地元に』っていう思いがあっても、実際に戻るのは結構難しいことなんですよね」というのは、京都移住計画・田村篤史さんの言葉…


#ローカルベンチャー
縁なし・スキルなし・経験なしの女子大生が、地方で社長業に挑む! 合同会社巻組 渡邊享子さん-ローカルキャリアの始め方(第5回)-
「ローカルキャリアの始め方」第5回で取り上げるのは、この度、日本政策投資銀行主催の「第7回DBJ女性新ビジネスプランコンペティション」で「女性起業大賞」を受賞された…


#ローカルベンチャー
地方での起業のカギは「コンサルではなく当事者になること」。株式会社R.project 丹埜 倫さん-ローカルキャリアの始め方(第4回)-
ローカル起業家が地方での起業に至るまでの経緯やその始め方に着目し、紐解いていく「ローカルキャリアの始め方」。第4回で取り上げるのは、関東地方を中心に未活用不動産を活かした宿泊事…


#ローカルベンチャー
地方での起業を考える3つのモチベーションとは?ーローカルキャリアの始め方(第2回)-
ローカルキャリアの始め方はまさに十人十色。この連載では、ローカル起業家それぞれが地方での起業に至るまでの経緯やその始め方に着目し、紐解いていきます。(連載第1回はこちら)次回…


#ローカルベンチャー
地方創生の追い風や「地域おこし協力隊」制度の活用を模索する中で、今「地方での起業」への注目が集まっています。企業への就職と比べると、ただでさえハードルが高そうに見える起業。しか…
