TOP > 社会・公共 > 【先週の注目ニュース10選】若い世代は「平和」や「戦争」についてどう考えている? 18・19歳を対象にした世論調査結果とその分析

#社会・公共

【先週の注目ニュース10選】若い世代は「平和」や「戦争」についてどう考えている? 18・19歳を対象にした世論調査結果とその分析

2017.08.14 

世の中で話題になっている最近のニュースの中から、「読者の皆さまにぜひチェックしていただきたい!」と思うものを厳選し、一言コメントとともに紹介します。

若い世代は「平和」や「戦争」についてどう考えている? 18・19歳を対象にした世論調査結果とその分析

平和って?戦争って?若い世代に聞いてみた

18・19歳を対象にした、「平和」についての世論調査結果と、その結果を3人の専門家が分析した内容がまとめられてます。 20歳以上の成人の結果と比較してみることで、今の若者像が浮かび上がってきて興味深いです。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/wakamonotoheiwa/(NHK NEWS WEB)

「小さな親切が大きな結果につながる」という研究結果

もっと「ペイ・フォワード(恩送り)」していこうと思える、素敵な調査結果です。「親切をした側にも素晴らしい影響を与える」というのがまたいいですね。

https://www.lifehacker.jp/2017/08/170807_small-kindness-creates-big-impact.html(ライフハッカー[日本版])

開始半日で5000人が使った「polca(ポルカ)」、フレンドファンディングの企画は2500件に

こういったフィンテック×ソーシャル的なサービス、最近すごく増えているような気がしますが、polcaは非常にシンプルな仕組みかつ手軽な金額で参加できるので、アプリダウンロードのハードルはあるものの、普及しそうだなと感じました。 「足あと」の機能があるのも面白いと思います。

http://thebridge.jp/2017/08/polca-surpassed-5000-users-in-12-hours(THE BRIDGE)

有権者に「自分の声は届いている」と思ってほしい 〜COUNTABLE

有権者と政治家をつなぐアプリ「COUNTABLE(カウンタブル)」ファウンダーのインタビュー記事。日本進出にも興味があるとのことで、今後の動きに期待したいです。

https://wired.jp/series/seeds-of-change/02_countable/(WIRED.jp)

全米が泣いた「日系アメリカ人議員」の正体 〜オバマケア撤廃反対を命懸けで呼びかけた

がんを患いながら、オバマケア撤廃のために闘っている日系アメリカ人議員メイジー・ヒロノ氏に関する記事。自身の経験からくる熱い想いが、多くの人々の心を動かしたようです。 こういった議員が日本にも増えてほしいですね。

http://toyokeizai.net/articles/-/183605(東洋経済オンライン)

自然科学論文数 日本4位に転落 中、独に抜かれる

こういった状況が続くと、優秀な人材は海外へとますます流失してしまいそうです。まずは財源を確保し、予算を増やしてほしいところ。

http://mainichi.jp/articles/20170809/k00/00m/040/211000c(毎日新聞)

がんばる地域のベンチャーエコシステム20事例

「全国地方創生ベンチャー集積地20例」として、エコシステムができつつある地域がまとめられた記事。 大都市モデル、中核都市モデル、リサーチパークモデル、そしてローカルベンチャーモデルに分類され、福岡市や鶴岡市などの具体的な事例が紹介されてます。

http://newswitch.jp/p/9998(ニュースイッチ)

「遅生まれ」の運動能力優位、男子は中3まで

運動能力に関して、生まれた時期が中学3年生まで影響するというのはちょっと驚きですが、人格形成がなされる時期なので、精神面に与える影響はもっと大きいのではないでしょうか。 このあたりを是正する仕組みがあれば、より多くの隠れた才能を見つけられるかもしれません。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20170808-OYT1T50010.html(読売新聞)

グーグル、「男女は生来能力が違う」と書いた従業員を解雇

「多様性担当副社長」がいるのも、この従業員がすぐに解雇されるのも、とてもGoogleらしいと思いました。トランプが大統領になるような、今のアメリカの空気とはまた別の世界という感じがします。

http://www.bbc.com/japanese/40859476(BBCニュース)

このCMは男性にこそ見て欲しい——幻の男女像にとらわれる日本

「同調圧力の強い日本では、社会的な理想像が支配している」。上述したGoogleの記事の後にこれを見ると、日本はジェンダー的なステレオタイプの縛りがまだまだ強い社会だと感じさせられます。

https://www.businessinsider.jp/post-100743(BUSINESS INSIDER JAPAN)

今後も週に1回のペースでニュースをまとめる予定です

以上、先週の注目ニュースをお届けしました。また今後も、世の中の動きを短時間でチェックいただけるよう、週に1回のペースでニュースをまとめていく予定です。楽しみにしていてください! 過去に掲載したニュースはこちら▼

ふるさと納税を活用した、子どもの貧困解決の取り組み「こども宅食」

フェイスブック創業者マーク・ザッカーバーグが語った「ミレニアル世代が一緒につくっていくべき未来」

経産省の若手官僚による日本の現状と課題をまとめたレポートが発表され話題に

変化しつつある、結婚・家族・カップル・性の「当たり前」

「幸福度調査」「科学研究への投資」「IoT競争力」における日本の順位と特徴は?

民主主義のジレンマ? 今改めて見つめ直したい政治や選挙のあり方

多様化する私たちの働き方とライフスタイル。あなたが大切にしたい価値観は?

その他の「社会政策」に関するニュースまとめ記事一覧▼ http://xs737720.xsrv.jp/social

この記事を書いたユーザー
アバター画像

佐藤茜

当メディア(DRIVEメディア)の前編集長。男の子2人の子育てをしながら編集・マーケティングまわりで活動中。 福島県生まれ。大学卒業後、人材系ベンチャーで新規事業立ち上げやマーケティングを担当。ニューヨーク留学、東北復興支援NPO、サンフランシスコのクリエイティブ・エージェンシーでのインターン、衆議院議員の広報担当秘書等を経験。 Twitter:https://twitter.com/AkaneSato

Events!DRIVEオススメのイベント情報

事業支援

東京都/全国

2025/01/08(水)?2025/02/20(木)

イベント

東京都/国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟

2025/03/02(日)

イベント

オンライン/オンライン

2024/12/18(水)