TOP > 社会・公共 > 【先週の注目ニュース10選】消えていく「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」。私たちはどう対応するべき?

#社会・公共

【先週の注目ニュース10選】消えていく「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」。私たちはどう対応するべき?

2018.07.03 

世の中で話題になっている最近のニュースの中から、「読者の皆さまにぜひチェックしていただきたい!」と思うものを厳選し、一言コメントとともに紹介します。

消えていく「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」。私たちはどう対応するべき?

「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」が消えた世の中では、見えにくい「弱者」が増えている

ベーシックインカムなども含め、今までにない社会制度を導入する時期がきているのでしょうか。 普通の人には厳しい世の中になってきていると言えるのかもしれませんが、学校教育もこの現状に対応していく必要がありそうです。

https://blog.tinect.jp/?p=52254(Books&Apps)

「日本の秘められた恥」 伊藤詩織氏のドキュメンタリーをBBCが放送

伊藤詩織さんのドキュメンタリー番組が話題になりました。日本は性犯罪に対する意識が低過ぎると個人的にも思います。 残念ながら日本のメディアではありませんが、こうして伊藤さんのことをちゃんと取り上げてくれるメディアがあってよかったです。

http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44638987(BBCニュース)

小泉議員らの国会改革案(全文)が網羅した現在の問題点と、残された課題

「国会改革案」が自民党の若手議員から発表されました。野党や関係各所との調整も必要かと思いますが、今の国会に非効率な部分が多いのは事実だと思いますし、ぜひ実現してほしいものです。

https://www.buzzfeed.com/jp/daisukefuruta/2020-kaigi-2(BuzzFeed Japan)

産経新聞読者の安倍政権支持率は「72%」東京新聞読者は「14%」

読んでいる新聞と支持政党の関係が明確にわかる記事です。ネットメディアを含め、こういった偏りを意識しながら情報収集をしていきたいと改めて思いました。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180629-00087508/(Yahoo!ニュース)

日本の通勤地獄が労働生産性を下げている? 経済損失の試算は1日あたり1424億円

働き方改革が進んでいますが、これにあわせて通勤地獄もなくなっていくのでしょうか。この数字はインパクトが大きいと思いますし、やっぱり自分の子どもたちの世代には経験させたくないと思ってしまいます…

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/11424.php(ニューズウィーク日本版)

土日の体感時間を“1週間”に延ばせる!? 目からウロコの「時間の長さコントロール法」

時間に関して、非常に勉強になるお話ばかりでした。時間は増えないものだと当たり前のように思っていましたが、できるだけ工夫して「体感時間」を増やしていきたいですね。

https://r25.jp/article/561114081475273212(新R25)

キレる市民 狙われる役所

こういった政治や行政に対する市民の過度な要求が最近特に目立つような気がします。一部の市民の行動で、社会全体が不利益を被ることがないようにしていきたいものです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180628/k10011498821000.html(NHK NEWS WEB)

中国で浸透する「信用スコア」の活用、その笑えない実態

日本でも度々話題になる中国の「信用スコア」。中国におけるこういった実例を観察しながら、導入準備を進めている国も他にあるかもしれません。

https://wired.jp/2018/06/26/china-social-credit/(WIRED.jp)

議論さえカネになる政治という“ブルーオーシャン”

政治分野でのビジネスに挑戦している若者を紹介した記事。法規制もありビジネスを展開するのは難しい業界ですが、こういった流れは応援したいです。

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/5808.html(NHK政治マガジン)

世界を57兆個の小さな区画に分割してそれぞれにユニークな名前をつけたwhat3wordsに投資が殺到

この発想はありませんでした。ちょっとしたアイディアで世界の見方を変える事業ですね。 自分の家がどんな3語なのか、調べてみようと思います。

https://jp.techcrunch.com/2018/06/29/2018-06-28-what3words-saic-alpine-f1/(TechCrunch Japan)

今後も週に1回のペースでニュースをまとめる予定です

以上、先週の注目ニュースをお届けしました。また今後も、世の中の動きを短時間でチェックいただけるよう、週に1回のペースでニュースをまとめていく予定です。楽しみにしていてください!

過去に掲載したニュースはこちら▼

【2017年の注目ニュース10選】今年、社会はどう変わった? 話題になったニュースで振り返る2017年

ふるさと納税を活用した、子どもの貧困解決の取り組み「こども宅食」

フェイスブック創業者マーク・ザッカーバーグが語った「ミレニアル世代が一緒につくっていくべき未来」

変化しつつある、結婚・家族・カップル・性の「当たり前」

「幸福度調査」「科学研究への投資」「IoT競争力」における日本の順位と特徴は?

民主主義のジレンマ? 今改めて見つめ直したい政治や選挙のあり方

多様化する私たちの働き方とライフスタイル。あなたが大切にしたい価値観は?

その他の「社会政策」に関するニュースまとめ記事一覧▼

http://xs737720.xsrv.jp/social

この記事を書いたユーザー
アバター画像

佐藤茜

当メディア(DRIVEメディア)の前編集長。男の子2人の子育てをしながら編集・マーケティングまわりで活動中。 福島県生まれ。大学卒業後、人材系ベンチャーで新規事業立ち上げやマーケティングを担当。ニューヨーク留学、東北復興支援NPO、サンフランシスコのクリエイティブ・エージェンシーでのインターン、衆議院議員の広報担当秘書等を経験。 Twitter:https://twitter.com/AkaneSato