TOP > 社会・公共 > 【先週の注目ニュース10選】女子学生・多浪生の合格者数を抑制していた東京医大。女子や浪人生が医学部に合格しづらいのはよくある話?

#社会・公共

【先週の注目ニュース10選】女子学生・多浪生の合格者数を抑制していた東京医大。女子や浪人生が医学部に合格しづらいのはよくある話?

2018.08.06 

世の中で話題になっている最近のニュースの中から、「読者の皆さまにぜひチェックしていただきたい!」と思うものを厳選し、一言コメントとともに紹介します。

女子学生・多浪生の合格者数を抑制していた東京医大。女子や浪人生が医学部に合格しづらいのはよくある話?

「誰にも言うな」前理事長が口止め…減点操作

企業の採用で、女性ということや年齢で差別されるというのは残念ながらよく耳にする話ですが、受験では点数でフェアに判断されていると思ってました…。 こういった差別が行われていたということに、個人的にも衝撃を受けたニュースです。 医学部全般の傾向ではないかという声は前からあるようですし、調査が進むことを望んでいます。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180805-OYT1T50079.html(読売新聞)

立ち上がれ 手本などない!

NHK記者の方による、女性政治リーダー・トレーニング合宿のレポート。議員はもちろんのこと、秘書なども含めて政治の世界にもっと女性が増えていけば、今回の東京医大のような事例も減っていくのではないでしょうか。

http://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/6958.html (NHK政治マガジン)

メルカリ・メルペイ政策企画ブログ「merpoli」開設

企業が政策企画に特化したブログを書くのってめずらしいですよね。優秀な人材を集めているメルカリならではの情報発信、楽しみにしています。

https://www.merpoli.com/entry/2018/08/01/174446 (merpoli)

外国人依存度、業種・都道府県ランキング

近年、様々な分野で外国人労働者が増えていますが、こうしたデータで見るとまた新しい発見があり面白かったです。 「広島県の漁業で6人に1人が外国人」というのはなかなかインパクトがある数字なのではないでしょうか。

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/dependence-on-foreign-workers/ (日本経済新聞)

Yahoo! JAPANとGoogleの利用者数は6,600万人超【ニールセン調べ】

日本におけるネットサービスの利用状況のデータがまとめられた記事。楽天の利用者数が5,000万人を超えていたり、スマホで動画を見る人が圧倒的に多かったりと、個人的には意外な結果がたくさんありました。

https://webtan.impress.co.jp/n/2018/08/01/30068 (Web担当者Forum)

つくば市、マイナンバーカードとブロックチェーンを使った国内初のネット投票システム導入

新しい取り組みを次々に発表しているつくば市。これがうまくいけば、将来的な選挙におけるネット投票導入の足がかりになりそうです。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/02200/ (日経 xTECH)

10年後の転職市場で起きること

転職、そして企業に所属するということが、もっとカジュアルかつ曖昧になっていくというのは私も実感しています。 こういった状況が進行する中で、働く人のセーフティネットをどうするかも同時に考えていく必要があるのではないでしょうか。

http://bit.ly/2LXPeun(Medium)

プーチン支持率、8割から3割に急落 いったい何が?

あれだけ盤石だったプーチン大統領の支持率も、年金支給開始年齢を引き上げようとするとこれだけ急落するんですね。 日本ではなおさら難しそうだと再認識しました。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/08/83-3.php (ニューズウィーク日本版 )

目の動きだけで性格を読み取るAI、研究者が発表

これは企業に人気が出そうな技術だと思います。採用活動や昇進試験で使われていくのではないでしょうか。

https://japan.cnet.com/article/35123269/ (CNET Japan)

世界最強「グーグル検索」が背負う期待と責任

検索エンジン専門のネットメディアを運営していた方を「パブリック・リエゾン」という新しい役割で雇ったGoogle。 私たちもリテラシーを高めて、盲信することなくうまく検索結果を活用していきたいものです。

https://toyokeizai.net/articles/-/231700 (東洋経済オンライン)

今後も週に1回のペースでニュースをまとめる予定です

以上、先週の注目ニュースをお届けしました。 また今後も、世の中の動きを短時間でチェックいただけるよう、週に1回のペースでニュースをまとめていく予定です。 楽しみにしていてください!

過去に掲載したニュースはこちら▼

【2017年の注目ニュース10選】今年、社会はどう変わった? 話題になったニュースで振り返る2017年

ふるさと納税を活用した、子どもの貧困解決の取り組み「こども宅食」

フェイスブック創業者マーク・ザッカーバーグが語った「ミレニアル世代が一緒につくっていくべき未来」

変化しつつある、結婚・家族・カップル・性の「当たり前」

「幸福度調査」「科学研究への投資」「IoT競争力」における日本の順位と特徴は?

民主主義のジレンマ? 今改めて見つめ直したい政治や選挙のあり方

多様化する私たちの働き方とライフスタイル。あなたが大切にしたい価値観は?

その他の「社会政策」に関するニュースまとめ記事一覧▼

http://xs737720.xsrv.jp/social

この記事を書いたユーザー
アバター画像

佐藤茜

当メディア(DRIVEメディア)の前編集長。男の子2人の子育てをしながら編集・マーケティングまわりで活動中。 福島県生まれ。大学卒業後、人材系ベンチャーで新規事業立ち上げやマーケティングを担当。ニューヨーク留学、東北復興支援NPO、サンフランシスコのクリエイティブ・エージェンシーでのインターン、衆議院議員の広報担当秘書等を経験。 Twitter:https://twitter.com/AkaneSato