TOP > 経営・組織論 > 社会課題解決の仕事の“リアル”を知る『SOCIAL CAREER WEEK 2024』とは?【1月29日~2月10日開催】

#経営・組織論

社会課題解決の仕事の“リアル”を知る『SOCIAL CAREER WEEK 2024』とは?【1月29日~2月10日開催】

2024.01.26 

CSW2024

 

「社会を変える」を仕事にしよう。

 

社会課題解決を目指すNPO・ソーシャルベンチャー。

いわゆる一般的なビジネスとは、仕事の進め方やカルチャーが異なる点もたくさんあります。

 

本サイト、WEBメディア「DRIVE」と同じくNPO法人ETIC.(エティック)が運営する、社会課題解決の仕事、社会を変える仕事に特化した転職支援サービス「DRIVEキャリア」では、第一線で活躍するNPOや企業と「社会を変える仕事」について求職者の方の疑問に答えるオンラインイベント『SOCIAL CAREER WEEK 2024』を開催します。

 

DRIVEキャリアでは、求職者の方を対象に「DRIVEキャリアコーチング」を行っていますが、今回のイベントでは、寄せられる相談のなかでも最も多い相談内容に焦点を当て、現場で働く方々とリアルに答えていきます。

 

NPOでのキャリアの積み方や、株式会社との違い、「つくりたい未来」を実現するためのパラレルキャリアなど、様々な切り口から、ソーシャルキャリアに関する、気になることを本音で語り合います。

 

イベント期間中は、8日間、テーマ別に開催します。ここでは、その注目ポイントなどをご紹介します。

経営メンバーが語る「企業との違い」「仕事の醍醐味」

 

ソーシャルビジネス入門―社会課題解決に関する仕事大解剖―

  ■日時 : 1月29日(月)19 : 00~20 : 30

 

1日目のテーマは、「社会課題解決の仕事の基礎知識」です。「ソーシャルビジネスとは?」「社会を変える仕事の種類」「各団体の取り組みと組織構造・役割」などで構成します。

 

●注目ポイント

ビジネスセクターとソーシャルセクター(NPOなど)では、目的が異なることで、特徴やビジネスモデル、職種にも違いがあります。

 

ゲストは二人。一人目は、虐待や貧困など課題の根本的な解決を目指した仕組み作りを行っている認定NPO法人かものはしプロジェクトの 小畠瑞代さん。二人目は、日本における「プロボノ」のフロンティアとして非営利組織の課題解決をサポートする認定NPO法人サービスグラントの 岡本祥公子さんです。

 

NPOの経営メンバーとして活躍中の二人をゲストに迎え、ソーシャルの仕事の役割などをソーシャルビジネスの入門編としてお届けします。

https://peatix.com/event/3800870/

cover-x5U26GhBveJuZGEytWfXhCjWO2szhe1m

 

ビジネスセクターからNPOへ。転職経験者たちが語り合う「入職してわかったこと」

 

ビジネスからのキャリアチェンジ! NPO転職者座談会

日時 : 1月30日(火)1 9 : 00~20 : 30

 

2日目は、ビジネスからNPOへの転職を経験された方々による座談会です。「ゲストのキャリアストーリー紹介」「よく寄せられる質問」「参加者からの質問」などで構成しています。

 

●注目ポイント

DRIVEキャリアへ多く寄せられる求職者の方の相談から、「どんなキャリアの人がNPOに転職している?」「NPOと株式会社で働き方の違いはある?」などを、ビジネスセクターからNPOへ転職した方たちが自身の経験をもとに語ります。特に、NPOへのキャリアチェンジを考えている方におすすめのイベントです。

 

ゲストは二人。一人目は、10代のための居場所や活躍の場をつくる認定NPO法人カタリバ の藤本 雅衣子さん。二人目は、NPO法人クロスフィールズの岡崎明子さんです。

https://peatix.com/event/3802514

cover-J05PsU2WDCDWWbS5cWVb097BF4qnK3KL

 

NPO経験が豊富なゲストが伝授する納得度の高いキャリアステップ

 

NPOでのキャリアステップ

―社会課題解決をリードする力をつけ、裁量も収入もあげていくには―

日時 : 2月1日(木)19 : 00~20 : 30

 

3日目は、NPOの仕事の「年収」や「キャリアステップ」がメインテーマです。NPOで働くことを考える多くの人が気になることではないでしょうか。

 

●注目ポイント

入職後、思い描くような裁量と年収を得るためにどんな力をつけていけばいいのか、また、人材教育の体制や環境など、NPOでの経験が豊富なゲスト二人に実例を交えながら語っていただきます。

 

ゲストは、経営チームに伴走し、未来にとって最良のインパクト創出に取り組むコモンライト合同会社の宮崎真理子さん、「海外人道支援」や「災害支援」など生活の危機にさらされた人の緊急支援など行う特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンの町 浩一郎さんです。

https://peatix.com/event/3800515

cover-aLn9tGAgeeFTcbaVRUpgQtAwIKEPTMGI

 

地域発のおもしろく、持続可能なビジネスとは?

 

持続可能で豊かな地域へ。地元の資源×人で生み出す 新しいビジネス

日時 : 2月2日(金)19 : 00~20 : 30

 

4日目は、「地域のおもしろい仕事」や「地域創生の仕事」がテーマです。

 

●注目ポイント

地域創生、まちづくりの仕事は、SDGsへの関心の高まりもあって、DRIVEキャリアでも最も人気の高いカテゴリーの一つです。イベントでは、地元の資源を活かしながらユニークな事業を生み出している三社の経営メンバーをゲストに、各地域で起きているおもしろい現象、未来に向けて感じている可能性などをお話いただきます。

 

ゲストは、島のエネルギーの地産地消化に取り組む交交(こもごも)株式会社 の浅井峰光さん、宮城県石巻市を拠点に、地方の不動産の流動化を促す仕組み作りに取り組む株式会社巻組の渡邊享子さん、岡⼭県⻄粟倉村で創業支援に取り組む株式会社エーゼログループの大井健史さんです。

https://peatix.com/event/3809972/

cover-GzDh5s28v9p1vLQnmNr2wnKNu3yFb88z

 

「20代からのキャリア」を若者キャリアの専門家と考える

 

20代のこれからのキャリアを考える!

―社会の大変革期にやりがいをもって働くには?―

日時 : 2月7日(水)19 : 00~20 : 30

 

5日目は、「20代からのキャリア」がテーマです。これからの10年で仕事の意味合いや、個人と組織の在り方なども大きく変わる過渡期を迎えているいま、未来の社会を創っていく20代がキャリアについて前向きに考えられることを意識して企画化しました。

 

●注目ポイント

様々な選択をしている20代の方、さらに、『ゆるい職場―若者の不安の知られざる理由』や『なぜ「若手を育てる」のは今、こんなに難しいのか』の著者でもある、若者キャリアの研究者でリクルートワークス研究所の古屋星斗さんに、これからのキャリアについてトークセッションを通して語っていただきます。

https://peatix.com/event/3801815

cover-qHGgJme7wxG3kjhRRKgOSTFVlygPLp1g

 

ビジネスの経験を活かして対人支援に挑戦したい方へ

 

あなたのビジネス経験を対人支援の現場で活かす方法

日時 : 2月8日(木)19 : 00~20 : 30

 

6日目のテーマは「対人支援にビジネス経験をどう活かすか」。あまり多くはない対人支援のイベントとして、生の声を通じて現場の仕事を知ることができる貴重な機会と言えます。

 

●注目ポイント

「目の前の人に寄り添う仕事」は、DRIVEキャリアでも求職者の方からの関心の高さを感じていますが、一方で、「対人援助の経験がないと難しいのでは?」と不安の声も多くあがります。

 

イベントでは、ビジネス経験のある人材を積極的に採用し、ユニークなサービスを展開している三社から具体的な話を伺います。ゲストは、保育や学習支援など「なにかあった時に相談しようと思える場づくりを推進するNPO法人ダイバーシティ工房の不破牧子さん、子どもと若者と犬の可能性を拓く場をつくるNPO法人キドックスの岡本達也さん、障害福祉サービスの自立訓練(生活訓練)、就労移行支援を展開するNPO法人ソーシャルデザインワークスの今泉俊昭さんです。

https://peatix.com/event/3811365/view

cover-lmUB3FyQuvIQRYVYMDA2GbqDHQXRzhkW

 

実践者に聞く、「フラットな組織とは?」

 

フラットな組織で個人の力を最大限に引き出す

日時 : 2月9日(金)19 : 00~20 : 30

 

7日目のテーマは「フラットな組織づくり」です。「ティール組織・ホラクラシー組織の説明」「ゲストからの導入事例紹介」「トークセッション・質疑応答」などで構成しています。

 

●注目ポイント

様々な時代の変化によって組織の在り方が多様化している今、誰もが自由に意思決定することを尊重する組織づくりが生まれています。ティールやホラクラシーなど新しい組織形態を取り入れている団体三組に、組織変革の背景やメンバーの力を引き出す工夫、新しく参画する人に知っておいてほしい心がまえなどを語っていただきます。

 

ゲストは、利活用されていない資産を社会貢献のために使う日本版ギビングファンドを提供する一般財団法人リープ共創基金(REEP)の加藤徹生さん、児童労働の撤廃と予防に取り組む国際協力NGO 認定NPO法人ACEの岩附由香さん、国内 BNPL 決済サービスのパイオニアとしてBtoC向け決済事業等を展開する株式会社ネットプロテクションズ &WSDグループ/カタリストの赤木俊介さんです。

https://peatix.com/event/3813976/view

cover-pGt7nOUu0mVqf3uLXH36Ow1Li2kCGVLn

 

海外の経験を社会課題解決の仕事にどう活かす?

 

グローバル経験の活かし方―海外に行った経験は、どのような仕事で活かせるか?

日時 : 2月10日(土)19 : 00~20 : 30

 

8日目は、「グローバル経験は自分のやりたい仕事でどう活かせるか?」がテーマです。DRIVEキャリアに多く寄せられる「グローバルの経験を活かしたいので、日本にいながら海外に関われる求人はありませんか?」といった質問をもとに企画しています。

 

●注目ポイント

海外経験だけで、海外の仕事ができるわけではありません。では、海外の仕事にはどんなスキルやマインドが求められるのでしょうか。海外で積み重ねた経験は、どうキャリアに活かしていけばよいのでしょうか。

 

今回は、NPOで海外事業に関わる二名をゲストに迎え、自らのキャリアをどのように育んでいったのかをお聞きします。開発途上国でそれぞれ長年の間、社会課題解決に取り組みながら新しい文化や仕組みを生み出した二団体の方々から、経験をもとにした話を直接聞くことができる貴重な回です。もちろん質問も歓迎です。

 

ゲストは、カンボジアで最貧困家庭出身の女性たちに働きながら学べる学校や工房を提供するNPO法人SALASUSUの青木健太さん、社会課題解決に向き合うビジネスパーソン育成事業などを展開するNPO法人クロスフィールズの原田悠子さんです。

https://peatix.com/event/3797523

cover-fDbbV5l2qE4eUWBRkeLkiH8XJ4tieBAd

 


 

いかがでしたか?

ソーシャルセクターへの転職を考えている方も、そうでない方も、ぜひお気軽にご参加ください(参加無料)。

 

▽全コンテンツの一覧はこちら

https://social-career-week2024.studio.site/

 

 

 

この記事を書いたユーザー
アバター画像

DRIVE by ETIC.

DRIVEメディア編集部です。未来の兆しを示すアイデア・トレンドや起業家のインタビューなど、これからを創る人たちを後押しする記事を発信しています。 運営:NPO法人ETIC. ( https://www.etic.or.jp/ )

Events!DRIVEオススメのイベント情報

事業支援

東京都/全国

2025/01/08(水)?2025/02/20(木)

イベント

東京都/国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟

2025/03/02(日)

イベント

オンライン/オンライン

2024/12/18(水)