11月に開催される、または募集が締め切りとなる「NPO・ソーシャルビジネス・地域ではたらく」関連イベントをまとめました。さらっと参加できるものから腰を据えて取り組むものまで、様々取り揃えております。気になるものがあれば、ぜひ詳細を調べてみてください。
NPOサポートセンターオープン講座:NPOのスタッフが語る「NPOで働くということ!」 - 異なる分野で活躍する現役NPOスタッフ6名のNPOキャリアトーク 11月6日(水)より全6回、各回個別参加可
「NPOのスタッフは普段どのような仕事、働き方をしているの?」 「仕事のやりがいは?」 「給料や働く環境はどうなっているの?」 「どうやって就職・転職したの?」 「NPOキャリアトーク」では、普段はあまり語られることがないNPO/NGOでの仕事について、NPO/NGOで働くスタッフ自らがじっくり語ります。「NPOを仕事にした理由」や「仕事のやりがい・苦労」から、「活動を始めたきっかけ」「就職・転職の経緯」などNPO/NGOでの仕事を余すことなく伝えます。
サービスグラント プロボノワーカー説明会 11月16・20・27日@東京 11月22日@関西
サービスグラントでは、常時20〜30件近いプロジェクトが同時並行で進み、数多くのプロボノワーカーの皆さまがプロボノプロジェクトにご参加いただいています。 プロボノワーカーの中には、さまざまなNPOやボランティアのご経験をお持ちの人もいらっしゃいますが、実は、サービスグラントにスキル登録いただく方の過半数は、これまでNPOやボランティアに関わった経験がなく、初めての社会貢献活動がプロボノである、という人も決して珍しくありません。 では、一体、サービスグラントには、実際にどんな人が参加し、どんなNPOを応援し、プロジェクトはどんな雰囲気で進んでいくのか? そして、ご自身が参加するとしたらどんな関わり方・ポジションが考えられるのか? そんないろいろな疑問を解消していただくためにも、ぜひお気軽に説明会にお立ち寄りいただければ幸いです。
ファンドレイジング・日本2014 (FRJ2014) 早割は11月18日(月)まで!
NPOのファンドレイジングの全てについて学べる日本最大級のファンドレイジングイベント。NPO関係者だけでなく、どなたでも参加できます。5回目を迎える今回は、約60セッションをご用意。ファンドレイジング(NPO、公益法人、大学などの資金調達)の基本から広報、マーケティング、ソーシャルビジネス、ソーシャルファイナンス、地域での成功事例など様々です。 また、本大会では参加者同士が交流できる企画もあり、ここでしか得られない出会いも多く生まれているのも特徴です。ワクワクするような成功事例や新しい気づきが満載です。NPO、公益法人など関係者だけでなく、企業、助成財団、行政、ソーシャルビジネスに携わる方、これから何かしたい!と考えている方などどなたでも最高の学びや気づきがあります。是非、あなたのご参加をお待ちしております。
少人数制の講演会「夜かも」@恵比寿 11月22日(金)
夜かも!とは、普段のかものはし活動説明会とは違い、参加者のみなさまに、現地をより近くに感じて欲しいという想いから始まりました。イベント当日は、子どもが売られる問題の深刻さ、問題を解決しようと活動してきた10年間、そして、今までの活動で得た学びをかものはしプロジェクト共同代表の村田が講演いたします。 少人数制で、10年以上の学びが詰めこまれていますので、かなり濃密な学びのある時間になると思います。かものはしプロジェクトのオフィスで開催いたします。国際協力、児童労働、人身売買、ボランティア等々に興味のある方はお気軽にお越しくださいませ。
課題先進国会議 -いま最も大切な問いについて語り合う時間- 宮台真司さんと語る 11月23日(土)
社会的企業家のトップランナーである、藤田和芳、熊野英介が、毎回1名、異分野の方をゲストにお招きし、3.11をきっかけとして"課題先進国"としての姿が浮き彫りとなった日本において、いま何が問題なのか?、その問題の解決のためには何が必要なのか?というシンプルな問いから、新しい社会システムのあり方と、その糸口を模索していくトークイベントを、シリーズで展開します。 第1回目は、11月23日(土)、宮台真司さんをお招きし、スワンカフェ&ベーカリー赤坂店にて開催します。ご自身も二人のお嬢さんを育てていらっしゃることからも、経済や社会システム論にとどまらず、育児、教育制度、原発、エネルギー、少子高齢化など、様々な社会的課題に対して深い考察と発言をされている宮台真司さんと、 これからの日本について語り合ってみませんか?
好きなまちで仕事を創るプロジェクト in 奈良 11月25日(月)参加申し込み締め切り
「好きなまちで仕事を創る in 奈良」は、奈良地域の新たな魅力・可能性を体感し、自らの想い・アイデアを掛け合わせてこの地域がより良くなっていくための事業を立ち上げる人を発掘・育成・輩出することを目的としています。 奈良ですぐに事業を立ち上げたい!という方はもちろん、すぐに事業を始めるということに何かしらのハードルを感じる方も、本プロジェクトに参画することで地域資源や地域課題の発見、人との出会いや起業に必要なアドバイザーとの出会い、また何より地域を好きになり「好きなまちで仕事を創る」入口に立つことができます。
他にもたくさん興味深いイベントはあるのですが、ひとまずDRIVE関連に絞って掲載しております。これはオススメ!というものがあれば、DRIVEのtwitterまでご一報ください。編集チームで検討した上で、順次追加いたします。 ※こちらにまとめさせていただいているイベントは、すでに申込受付を終了している場合もあります。各イベントの詳細は、主催者までお問い合わせください。
あわせて読みたいオススメの記事
#過去アーカイブ

#過去アーカイブ

#過去アーカイブ

#過去アーカイブ

#過去アーカイブ



イベント
オンライン/Zoom
2025/03/05(水)



イベント
サントリー「次世代エンパワメント活動“君は未知数”」オンラインイベント 「“思春期世代”から『幸せに生きる力』を考える〜マルチセクターで創る共食・共育・協働〜」
オンライン/オンライン
2025/02/26(水)
