
特集
2021.03.01
東北から問い直す。働く、暮らす、生きる。〜東日本大震災10年〜
東北では震災後、これまでとは違う価値観での豊かな暮らし方や持続可能な地域社会をつくろうとする取り組みが数多く生まれ、取り組む人や活動がつながり合って地域が変わり始めました。新型コロナウイルスの影響で加速した働き方や暮らし方の転換が問われる今、東北で積み重ねられた実践を再定義することが、先の見えないこれからの社会の羅針盤になるのではないでしょうか。 多くの方にご支援いただきながら、東北との関わりを続けてきたETIC.の視点で10年間を振り返ります。

#ローカルベンチャー
市を挙げて人材育成に取り組む気仙沼市にみる、イノベーションが持続するメカニズムとは?〜イノベーションと社会ネットワークとの関係を考えるセミナーレポート(前編)
2021年6月25日、「イノベーションと社会ネットワークとの関係を考える」と題したセミナーがオンライン開催された。主催は「みちのく復興事業パートナーズ」(事務局:NPO法人ET…


#ローカルベンチャー
原発事故で避難した障がい者一人ひとりが夢や希望を持てる、持続可能な地域をつくる しんせい・富永美保さん〜311をつながる日に(6)
東日本大震災から10年を迎える2021年。新型コロナウィルス感染症の影響もあり、未来の不確実性が議論される今だからこそ、東北のこの10年の歩みは、「未来のつくり方」…


#ローカルベンチャー
「志はソーシャル、仕組はビジネス」で、地元・福島に誇りをもつ高校生を育む。あすびと福島・椎根里奈さん〜311をつながる日に(5)
東日本大震災から10年を迎える2021年。新型コロナウィルス感染症の影響もあり、未来の不確実性が議論される今だからこそ、東北のこの10年の歩みは、「未来のつくり方」…


#ローカルベンチャー
「頑張る人をゆるく応援する」オクトパス君の世界観で若者の雇用をつくりたい。南三陸復興ダコの会・大森丈広さん〜311をつながる日に(4)
東日本大震災から10年を迎える2021年。新型コロナウィルス感染症の影響もあり、未来の不確実性が議論される今だからこそ、東北のこの10年の歩みは、「未来のつくり方」…


#ローカルベンチャー
多くの命が失われた地で、狩猟を通じて命を伝える教育を。石巻で活動する猟師・島田暢さん〜311をつながる日に(3)
東日本大震災から10年を迎える2021年。新型コロナウィルス感染症の影響もあり、未来の不確実性が議論される今だからこそ、東北のこの10年の歩みは、「未来のつくり方」の学び多き知…


#ローカルベンチャー
馬との交流が、子どもたちの生きる力を育む。三陸駒舎・黍原里枝さん〜311をつながる日に(2)
東日本大震災から10年を迎える2021年。新型コロナウィルス感染症の影響もあり、未来の不確実性が議論される今だからこそ、東北のこの10年の歩みは、「未来のつくり方」の学び多き知…


#ローカルベンチャー
石巻・牡鹿に守りたい暮らしがある。地域活動と自律的な協働プラットフォームづくりを通して、「現状維持のための現状変革」に挑む犬塚恵介さんに聞く
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。宮城県石巻市の東端に位置する牡鹿(おしか)半島。その地の魅力に惹かれ、東日本大震…


#ローカルベンチャー
地域の「点」が「面」に育つように、多様な関係づくりと伴走で変化を生み出す。NPO法人底上げ・成宮崇史さん
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。縁もゆかりも無い気仙沼で、復興ボランティア活動を始めた成宮崇史さん。その後は仲間…


#ローカルベンチャー
「地域の子どもは地域で見守り育てる」。石巻市でプレーパークやフリースクールを通じた子どもの居場所づくり、周囲の大人も巻き込んだ地域づくりを続ける田中雅子さんに聞く
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。大震災後の宮城県石巻市で、地域と連携して精力的に子ども支援活動を続けるNPO法人…


#ローカルベンチャー
「嫌いな地元」だった気仙沼を「国内外で共創を生み出す町」に変える。菅原工業・菅原渉さんの取り組み
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。宮城県気仙沼市で、震災後の学びと出会いを糧に、海外での新規事業や学校と地元企業を…


#ローカルベンチャー
災害からの復興で広がる格差。レジリエンスの鍵は、分断のない社会にあり―危機に立ち向かった日米の起業家が語る
10年の節目を迎えた2021年3月、3.11以降に14億円以上の寄付を米国および世界から集め、東北の復興支援に貢献したジャパン・ソサエティー(NY)と、NPO法人ETIC.(エ…


#ローカルベンチャー
地域の内と外、市民と支援者をつなぎ、効果的な支援の仕組みをつくり育てる。石巻市社会福祉協議会・阿部由紀さん
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。宮城県石巻市では、死者・行方不明者が4000人弱、建物被害は5万6千棟あまりに上…


#ローカルベンチャー
ヨソモノのITエンジニアが、震災後の南相馬で「ゼロからのまちづくり」に取り組むまで。一般社団法人オムスビ・森山貴士さん
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。一般社団法人オムスビ代表の森山貴士さんは、7年前、まだ避難指示下の南相馬市小高区…


#ローカルベンチャー
「復興優先」で考えてきた被災地の子どもたちのこれから。NPO法人カタリバ菅野祐太さん〜311をつながる日に(1)
東日本大震災から10年を迎えた2021年。新型コロナウィルス感染症の影響もあり、未来の不確実性が議論される今だからこそ、東北のこの10年の歩みは、「未来のつくり方」の学び多き知…


#ローカルベンチャー
チャレンジ創出を「環境づくり」と「つながりづくり」の両面から公私でサポート。気仙沼市役所・小野寺憲一さん
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。宮城県気仙沼市の復興プロセスでは、セクター同士の協働や移住者の活躍、地域の自律的…


#ローカルベンチャー
戦略的にまちを「撹拌」し、新しい価値を生む。釜石の復興に取り組んだ石井重成さんの考える、次世代型まちづくり
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。震災後の釜石の地方創生の戦略立案、官民連携を統括するオープンシティ推進室室長の石…


#ローカルベンチャー
レジリエンスのある社会をめざして。3.11の教訓を振り返る~カタリバ今村さん&マインドフルネス研究者・ハンターさん対談~
10年の節目を迎えた2021年3月、3.11以降に14億円以上の寄付を米国および世界から集め、東北の復興支援に貢献したジャパン・ソサエティー(NY)と、NPO法人E…


#ローカルベンチャー
「役場の中だけで考えていたらいいものは作れない」。外部の声を取り込み、“とことん振り切る”関係人口創出に取り組んできた南相馬市役所の馬場仁さんに聞く
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。長く原発事故の避難区域を抱えてきた南相馬市において、斬新な切り口で観光交流・移住…


#ローカルベンチャー
「やる」と決めるから仲間が集まる。釜石で地域と都市の橋渡しをするパソナ東北創生・戸塚絵梨子さん
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。2015年にパソナ東北創生を岩手県釜石市に設立し、地域で多様な生き方・働き方をつくり出す戸塚…


#ローカルベンチャー
小さくても多様な事業を生み出し続けることこそ自立した地域づくり。旧避難区域・南相馬市小高の可能性を実績で証明してきた和田智行さんに聞く
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。原発事故で一度は人口ゼロになった南相馬市小高区(おだかく)で、避難指示が解除され…


#ローカルベンチャー
大切なのは「一緒にすすめる」伴走意識。三陸ひとつなぎ自然学校・伊藤聡さんに聞く、地域で活躍するコーディネーターの育て方
本記事は、東北リーダー社会ネットワーク調査の一環で行なったインタビューシリーズです。釜石の『人』に焦点を当てたボランティア・ツーリズムや、高校などでの若者向け居場所…


#ローカルベンチャー
「大きいもの」だけに頼らない、レジリエンスのある地域社会を目指して~ジャパン・ソサエティー(NY)日米リーダー対談vol.3~
東日本大震災から10年。節目を迎えるにあたって、日米社会起業家の対談企画を3回にわたってお届けします。NPO法人ETIC.(エティック)では、2013年…


#ローカルベンチャー
震災から10年。NPO法人ETIC.(エティック)と、ジャパン・ソサエティー(NY)は、震災直後から東北の復興を担うリーダー支援を行ってきました。今回は、ジャパン・…


#ローカルベンチャー
災害復興はデータ活用で加速する~ジャパン・ソサエティー(NY)日米リーダー対談vol.2~
東日本大震災から10年の節目を迎えるにあたって、日米社会起業家の対談企画を3回にわたってお届けします。NPO法人ETIC.(エティック)では、2013年から3年間、…


#ローカルベンチャー
震災から10年。次の10年、20年へ向けて何を考え、どう動くか―東北で活動してきた4人の実践者が語る
東日本大震災から10年となる今年。みちのく復興事業パートナーズ*1 は、これまでの東北復興の実践を通じてこれからの社会を考える「第9回みちのく復興事業シンポジウム」…


#ローカルベンチャー
閉塞感のある社会に必要なのは、使われていないものを活かす方法。津田大介さん・巻組渡邊さん対談
東日本大震災から10年となる今年。みちのく復興事業パートナーズ*1 は、これまでの東北復興の実践を通じてこれからの社会を考える「第9回みちのく復興事業シ…


#ローカルベンチャー
政治家→NPO→企業へ。手段が変わっても変わらないものとは?ポケットマルシェ高橋さん・カタリバ今村さん対談
東日本大震災から10年となる今年。みちのく復興事業パートナーズ*1 は、これまでの東北復興の実践を通じてこれからの社会を考える「第9回みちのく復興事業シンポジウム」…


#ローカルベンチャー
災害前よりもエキサイティングなまちを目指して。ニューオーリンズでの学びを福島で活かす~ジャパン・ソサエティー(NY)日米リーダー対談vol.1~
東日本大震災から10年の節目を迎えるにあたって、日米社会起業家の対談企画を3回にわたってお届けします。NPO法人ETIC.(エティック)では、2013年から3年間、…


#ローカルベンチャー
東北の生産者は「被災者」ではなく「ヒーロー」。東の食の会 高橋大就さんに聞く、震災からの10年間
東日本大震災から3か月後の2011年6月。「東の食に、日本のチカラを。東の食を、日本のチカラに。」をスローガンに掲げて「東の食の会」が誕生した。未曽有の危機から東日…


#ローカルベンチャー
U25世代が構想する未来の東北とは? ーみちのく共創キャンプ2021レポートー
2021年3月、東日本大震災から10年の節目を迎えます。復興に向けて、これまで数多くの革新的な取り組みが生まれてきました。当メディアを運営するNPO法人ETIC.(…
